
美肌仕上がりの下地はどう選んで、どう使う?

コスメデコルテ 10 ラベンダーローズ使用。
私が下地を選ぶ際、UV効果があるかどうか、さらに肌なじみのよさやトーンアップ効果も重視しています。塗るときはスキンケアの段階でしっかり保湿をしておくこともポイント!下地の伸びがよくなり、ツヤのある肌に仕上がります。
また、下地をファンデ代わりに使う場合、ファンデ用のブラシやスポンジで均一につけることもおすすめ!
クマやくすみなど気になる部分は下地のあとにコンシーラーを重ねたり、崩れ防止のために軽くパウダーをはたいたり、自分の肌に合った使い方をすることでアイテムのよさを最大限に活かすことができます♡
ノーファンデにおすすめの優秀下地4選
マスク着用やステイホームで、より下地効果に注目が集まっていますが、今回はファンデ代わりにもなり、美肌が叶う4アイテムを紹介します。最後の仕上げにパウダーをふんわりのせると、マスクのこすれなどによる崩れ防止にもなりますよ。
ITEM1
1本で6役!エルシアのおしろいUV乳液

エルシア プラチナム おしろいUV乳液 30g ¥990(税込)※4月16日発売 /コーセー
これ1本でUVカット(SPF50+、PA++++)、薄化粧効果、保湿、化粧崩れ防止、化粧下地、美白効果の6つの機能をもつ「おしろいUV乳液」。
ほんのりとしたコーラルピンクで、自然にトーンアップして、くすみや小ジワ、色ムラをカバー。うるおい美肌美容液成分配合で、日中の乾燥から肌を守り、乾燥崩れを防いでくれます。
メイクのポイント!

さらっとしたテクスチャーなので、ブラシを使って塗るとキレイに仕上がります!ブラシは毛の密度の高いタイプを選ぶことがポイント。内側から外側にすっすっと伸ばしていくと、ムラなく均等につけることができます。
仕上がり

ほどよいツヤと保湿効果があり、肌にぴったりと密着。ベタつかないのでマスクを着ける日もストレスフリーな仕上がりです。肌を明るく血色よく見せてくれるけど、白浮きはゼロ!崩れにくいので塗りたての肌が続きます。
ITEM2
ノンケミカルでUVカットも抜群☆ &beのUVミルク

&be UVミルク 左からスタンダード、ナチュラルベージュ 各30g 各¥1,980(税込)、スタンダード 116g ¥3,080(税込) /Clue
&be(アンドビー)のUVミルクは、ノンケミカル処方で肌に優しい日焼け止めタイプ(SPF50、PA++++)。
微小パール配合で自然にトーンアップし、透明感のあるツヤ肌を叶えます。石けんオフができるのでデイリー使用でも負担にならず、大人から子どもまでシェアして使えるのもうれしいポイント。

トーンアップや透明感が欲しい方は「スタンダード」、自然なカバー力が欲しい方は「ナチュラルベージュ」がおすすめです。
仕上がり

左:スタンダード使用。
右:ナチュラルベージュ使用。
日焼け止め特有の匂いやべたつきがなく、美容液感覚で使えます。伸びがよいので首やデコルテにも塗りやすい!まるで素肌そのものが元からキレイであったかのような自然なツヤ。長時間塗っていても肌がきしむことがなく、しっとりとしていました。
ITEM3
毛穴や肌の凹凸もカバー!コスメデコルテのCCクリーム

コスメデコルテ サンシェルター トーンアップCC 左から01 ライトベージュ、02 ベージュ、10 ラベンダーローズ 各35g 各¥3,300(税込) /コスメデコルテ
「CCクリーム」とは肌色補正やスキンケア、日焼け止めなどの機能を兼ね備えたクリーム。
こちらのタイプは紫外線だけでなく、ちり、ほこり、花粉など大気中の微粒子をブロックし、環境ストレスから肌を守ってくれる日焼け止め下地(SPF50+、PA++++)です。
全3色の展開で、毛穴、凹凸、色ムラまでナチュラルにカバーしてくれます。

自然なカバー力が欲しい方は「01ライトベージュ」か「02 ベージュ」を、血色感やトーンアップ効果が欲しい方は「10 ラベンダーローズ」がおすすめ。
仕上がり

10 ラベンダーローズ使用。
塗った瞬間から光を放つようなトーンアップ効果。血色感があり、一気に顔色をよく見せてくれる印象です。肌にぴったりと密着して内側からうるおっているようなツヤ感が持続します。
また、毛穴やニキビ跡をナチュラルにカバーしてくれて、素肌そのものが美しく見える仕上がりに。
ITEM4
肌別に選べてトーンアップできるエテュセの下地

エテュセ フェイスエディション(スキンベース)左から フォードライスキン 35g、フォーオイリースキン 30ml 各¥1,980(税込)※本人私物
エテュセからは肌タイプ別に選ぶことができる、2種類のスキンベースを紹介。両方とも無香料で、カラーはトーンアップピンク1色の展開です。
フォードライスキン(SPF25、PA++)は、ウォーターベースで美容液成分を80%も配合。うるおいが持続し、洗顔料で落とせるタイプ。
フォーオイリースキン(SPF35、PA++)は肌呼吸をさまたげず、毛穴をふさがない処方で作られた皮脂崩れ防止下地。3月18日に発売になった新作です。

仕上がり

フォーオイリースキン使用。
肌にすーっと伸ばしていくとサラサラの感触に。毛穴をふさがない処方なので、肌に圧迫感がありません。
カバー力もほどよくあって、光で毛穴や凹凸を飛ばして目立たなくしてくれます。皮脂崩れ防止下地なので、もちろん化粧崩れしにくいです。メイク直しの回数が断然減りました!
しっかりと日焼け対策をしながらナチュラルで透明感のある肌を目指しましょう!どれも本当にお気に入りのアイテムなので、ぜひ試してみてくださいね♡
撮影/寒澤貴子
商品問い合わせ先
Clue 03-5643-3551
コスメデコルテ 0120-763-325
コーセー 0120-526-311
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。