
メイク初心者におすすめ!単色アイシャドウでできる簡単かわいいアイメイク3選
2021.04.09
新生活を迎え、メイクに初めて挑戦する方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんなメイク初心者さんにおすすめなのが、単色アイシャドウ♡1色だけなのに垢抜けて見えるアイメイクを3つご紹介します!
この記事のHowBガール
今回使用するコスメ

左から、マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ(フローティング) BR701 花言葉 ¥880(税込)、ロレアル パリ カラークイーン オイルシャドウ 09 ¥1,100(税込)、&be クリームアイシャドウ ニュートラルブラウン ¥2,200(税込) ※すべて本人私物

上から、マジョリカ マジョルカ、ロレアル パリ、&be
今回は個性の違う3色をそろえました。
一番上のマジョリカ マジョルカの単色シャドウは、ラメが綺麗なコーラルピンク。真ん中のロレアル パリは大人びたブラウンで、おしゃれ見え確実!一番下の&beのクリームシャドウはどんな肌にもなじみがいい万能なブラウンです。
ITEM1
マジョリカ マジョルカのラメアイシャドウ

濡れたようなツヤが美しいアイシャドウ。コーラルピンクの発色が濃すぎず薄すぎず、使いやすいのが特徴です。
目を囲むように指で塗るだけで、ラメがきらめく儚げなコーラルアイメイクが完成!あえてシンプルにすることで、センスのあるメイクになります◎
ここがポイント

塗るときにぽんぽんと軽くのせるだけではNG。指の腹を使って左右にスライドさせながらしっかり塗ると、ラメが落ちにくくなります。
ITEM2
ロレアル パリの洒落見えブラウンアイシャドウ

紫がかったブラウンで発色がいい◎まず二重幅に塗り、そのあと外側へ向かってブラシでぼかします。最後に細めのブラシで上下の目尻にラインを引くと、メリハリのある目元の完成です!
ここがポイント

グラデーションを作るときにブラシを使い分けます。アイシャドウをぼかすときは大きめで毛足の長いブラシ、ラインを引くときは固めのブラシを使うのがおすすめですよ!
ITEM3
&beのしっとりブラウンアイシャドウ

ナチュラル美人になれる洗練されたブラウン。指で上まぶた全体に塗ったあと、チップか小指で下まぶたの目尻側にさらに色を加えます。そうすることでたれ目に見えて、優しい雰囲気のアイメイクになりますよ。
ここがポイント

クリームタイプならではのしっとりとしたツヤが、メイクのポイントになります。マットリップの日はクリームアイシャドウを選ぶと、質感の差が出てバランスがよくなりますよ!

&be クリームアイシャドウ ニュートラルブラウンを使用。
簡単でかわいいアイメイクは単色アイシャドウで叶えることができます。ぜひ毎日メイクに取り入れてみてくださいね♪
撮影/ともこ
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。