
〜プチプラ部門〜

メイベリン ニューヨーク SPステイ マットインク 130 ¥1,650(税込)※本人私物
SNSで落ちないリップのテーマで一番見かけるのが、これ!ほんと一日中しぶとく唇に色が居座ってくれる♪カラバリが多く、モード風な色味など少しクセのある(いい意味でね☆)印象かな。

これはリップを塗ったあとやりがちな、口を「んまんま」しないのがキレイに定着させるポイント!力を抜いて少しずつ塗って、2〜3分しっかり乾かせば密着完了☆
少し重たさを感じるのが気になる人もいるかもしれないけど、この価格帯の中でこの落ちなさは魅力的♡

セザンヌ ウォータリーティントリップ 01 ナチュラルピンク ¥660(税込)※本人私物
1月に発売したばかりだけど、すでにSNSでも話題のみずみずしいティント。捨て色なし&3色買っても¥1,980、ということで、私もすかさずコンプリート♪

べたっとしないつけ心地の軽さ&発色定着度の優秀さに加えて驚きの¥660(2回目笑)
今っぽカラバリなので、考えずにとりあえずつけても合わせやすくて便利◎
全体的にロムアンドのと似てる印象かな。日本で買うならこっちの方が手頃だからオススメ。

イニスフリー ビビットコットン インクティント 08 ¥1,188(税込)※本人私物
これはほかのに比べたら少しマスクにはついちゃうんだけど、ティントっぽくない発色がロングステイ + 唇への優しさでランクイン。私も何本もリピしてるやーつ☆
マットやティントでカサつきがちな人にもオススメ♪

オトナ女子でも使いやすいセミマットで、韓国っぽな雰囲気になれてかわいい♡
名前の通りコットンのようにふんわり軽い、マット仕上がり。ちなみにチップもふわふわで気持ちいい〜♪
メイベリンのと同じくらい甘い香りがします。私は韓国メイク好きなので、何色も集めたお気に入りシリーズ◎

ロレアル パリ ルージュシグネチャー 121 ローズピンク ¥1,980 (税込)※本人私物
ナチュラル系がお好きな方にオススメな、ふんわり透け感マット♪ティントじゃないのに食べても拭いてもなかなか落ちないウォータープルーフ。
ただティントよりは油分に弱いので、私はメイク直しが全くできない日は使わないかな。
マットなのに塗り心地はなめらかで、オフもクレンジングでするんと落ちる、唇への負担が少ない優しいお方です♡

この121はイエベさんブルべさんどっちでも使いやすくて、落ち着いてるのに華やかな「ほの甘顔」になる女っぽカラー♡
ほんのり地の唇が透けて見えるような、でもしっかり発色して、肌なじみのいい愛されリップ。
先端がシャープで塗りやすいチップなのもポイント高し☆
〜デパコス部門〜

アディクション ザ マット リップ リキッド 001 ヴィンテージ マホガニー ¥3,520(税込)※本人私物
発色のキレイさ、色持ちのよさ、つけ心地の軽さ、落ちなさ、どれも本気で感動したリップ♪
高発色に定着するので、ハミ出し注意!輪郭がくっきりと出せるタイプ。

口コミでもよく見るけれど、これはほんとに落ちにくい!
私は出先でお直ししない率高め◎ズボラさんや、あまりメイク直しできない日にはぜひ選んで欲しい♡
リップが主役になるアンニュイ系やモード顔にオススメ。先が細めのチップでラインをとれば、キリッと口元を印象づけて色っぽな大人の女度高め雰囲気になれるん。
ほんとね、かわいいの!絶妙にいい女感が出る(笑)。

ベアミネラル ベアプロ ロングウェア リップスティック カーネーション ¥3,520(税込)※本人私物
外資系デパコスのリップで唇の荒れやすい方(私も)にゴリゴリ推しな逸品!
細めスティックなのにクリーミーな優しいタッチで「サッとぬれる手軽さ」と「ぬり心地」のWよきがつまってるん♪
マスクメイクに最強なリップはリキッドタイプが多いけど、これはつけて1度ティッシュオフすれば、マスクにもつかないし、色味もわりと長く残ってるの♡

このカーネーションはアプリコットピンク色で、日本人の肌色や雰囲気に合う、極みな春色って感じでしょ♡
ほかのカラバリも、デートや職場でナチュラルに見せたいときに好感度大な、品のいい色味がそろってます。
あれ?リップちゃんと残ってる?って不安になるほど自然体な感覚の軽やかさも好き♡
クレンジングも普段のもので楽に落ちるし、低刺激で普段使いに何色か欲しくなること間違いなし!買うでしかない、使うでしかないリップ!(笑)

今回は「マスクにつきにくくて、唇に負担の少ないもの」私のリアルベスト6本をまとめてみました。
去年のリップ界はグロスがひさしぶりにクル〜なんて言われてた矢先に、マスク必須事態に!みんなティントや落ちないリップ何本も買いまわったよね。
私も今までスルーしてたタイプを何本も試したりして、(リップが売れない年と言われてたのに)逆に増えまくった(笑)。
そのコレクションの中から厳選6本をレビューさせてもらいました☆
①マスクは洗濯して使ってる派
②唇がデリケートさん
※すべての人に荒れない訳ではないので、あくまで参考にしてもらえるとうれしいです☆
③購入しやすいメーカー、価格帯
④春色リップが欲しい
という方、ぜひこの(私研究の笑)データも使って、自分好みのお気に入り春リップ見つけてみてね♡
春は出会いの季節だから、急にマスクをとってもかわいくいられるように……♡
撮影/星奈モモ
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。