

2001年2月23日生まれ、東京都出身。愛称「りんくま」。小学6年生のときにファッション雑誌「ニコラ」の専属モデルオーディションを受け、グランプリを受賞。その後、「Seventeen」専属モデルとなり、現在は女優業やバラエティ番組などでも活躍中。2020年には、初のビューティースタイルブックとなる「明日、もっとキレイになる りんくまがじん」(集英社)を発売。
Q.今回のメイクのポイントは?

A.まぶたの偏光パールと、陶器肌ハイライト♡
フレアパンツがビビッドカラーだから、顔の印象が薄くならないように、アイシャドウには偏光パールを使いました。
あとは、大好きな陶器肌を作るために、ハイライトを、こめかみ・おでこ、鼻先、目の下にサッとオン。つるんっとした肌になるように意識しています!
Q.メイク、スキンケア、ストレッチ……モチベはどう保ってる?

A.継続は力なり!習慣化すれば日常になります。
正直、どれももともと好きだから、無理に「やらなきゃ!」って思ったことはないんです。とにかく、毎日の積み重ねを大切に。「めんどくさいから今日はいいや」は絶対しないように、習慣化しちゃえば、モチベはなくても大丈夫になります。
\りんくまマインドを聞いてみた/

Q.笑顔が印象的なりんくまちゃん!いつも笑顔でいるためのコツは?
A.楽しいことを考えます(笑)。
笑顔は、特に意識していなくて……。「笑顔でいよう」とは考えていないんです(笑)。でも、自分にとって楽しいこととか、これから行きたい場所とか、やりたいこととかを考えれば、自然に笑える気がします。
Q.20歳を迎えて、これからどういう大人をめざしたい?
A.柔軟になんでもこなせる大人になりたい!
今、モデル、女優、タレントの3つをやらせていただいているのですが、どんなことでも柔軟にこなせる、魅力のある大人になりたいです。
Q.大人になるうえで、直したいことってある?

A.生のイカとタコを食べられるようになりたい!(笑)
火が通ってれば大丈夫なんだけど、生のイカとタコはまだ触感が苦手で……!食べられるようになりたいです。あと、パクチーも(笑)。
Q.今後、新たに挑戦してみたいことは?

A.お仕事ではプロデュース業、プライベートでは新しい髪色♪
美容が大好きなので、プロデュース業にも興味があるんです。いつかできればうれしいな。
プライベートでは、まだ落ち着いた髪色しか染めたことがないから……、もっといろいろなカラーに挑戦してみたいです!
Q.これからメイクを始めたい子やメイク初心者さんに向けて、アドバイスをお願いします♪
A.メイクの可能性は無限大!とにかく楽しんで♡
「このメイクやこの色、似合わないかも?」って思っても、好きならまずトライしてみる。
いろいろ試してみて、自分の中でしっくりくるメイクを探すのも楽しいし、同じコスメでも、使い方次第で変わってくるから、「どうやって自分に合わせよう?」って考えるのもおもしろいんです。だから、とにかく楽しんでみてください♡

――20歳を迎え、新しい目標を胸にますます魅力的になっていくりんくまちゃん。外見も内面も魅力的なりんくまちゃんの活躍に目が離せません!
「ニュアンスカラーでほどよい抜け感♡~りんくま流、春の大人っぽメイク~」
「りんくま的春のベストコスメ&メイク事情は?~2021年最新版~」
【りんくまちゃん出演情報!】
りんくまちゃんが出演する連続ドラマ「お茶にごす。」が2021年3月5日(金)からamazon Prime Videoにて先行配信開始!

「お茶にごす。」は、茶道部を舞台にしたヤンキーギャグ漫画。「今日から俺は!!」「天使な小生意気」など、「週刊少年サンデー」(小学館)で人気を博す西森博之先生原作で、りんくまちゃんは茶道部の部長・ 姉崎奈緒美役を演じます。
美人で清楚系ながら、実は芯のある女性である姉崎さんは、りんくまちゃんにピッタリなキャラクター!配信が待ち遠しいですね。
皆さん、ぜひドラマもチェックしてみてくださいね。
りんくまちゃん、ありがとうございました♡
\今回のファッション/

衣装:トップス/sister jane(シスタージェーン)、パンツ/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)、ブレスレット/Monday Edition(マンデイ エディション)
撮影/十万正人
取材・文/ヨコシマリンコ
ヘアメイク/徳永舞
スタイリスト/圓子槙生
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。