
ITEM1
異なる質感で5色入り!インテグレートのアイパレ

INTEGRATE(インテグレート) トリプルレシピアイズ RD706 ¥1,500(税抜) ※本人私物
シマーなグラデーションカラーと、異なる質感のアイシャドウが5色セットになっています。どのカラーをどこにのせるかで、さまざまなメイクを楽しめるアイテムです♡
5色とも肌なじみが良いので重ねてもキレイ!初心者さんでも簡単に美しいグラデーションが作れます。
特にかわいいのが、右下の薄ピンクのラメシャドウ。仕上げにさらっとアイホールに重ねてツヤ感を出したり、下まぶたの涙袋部分にのせてぷっくり感を出したりするのもおすすめです。
ITEM2
自然な美まつ毛に仕上がるK-パレットのマスカラ

K-パレット 1DAY LASH UP シルキーロングマスカラ 01 ブラック ¥1,500(税抜) ※私物
まつ毛にしっかりあたるよう、マスカラブラシにカーブがついているので、とても塗りやすいです!自まつ毛のカールアップや長さも自然に出せて、印象的な目元を作ることができます。
また、仕上がりが非常に繊細なので、がっつり盛っている感じもなく、最近のトレンドメイクにもぴったりです♪ここまでロングのセパレートまつ毛を繊細に演出できるマスカラは、デパコスでもあまりないのでおすすめです。
ITEM3
自然な血色感が出せるケイトのリップクリーム

KATE(ケイト) パーソナルリップクリーム 02 ¥500(税抜)※本人私物
血色感をプラスできるリップクリームは他にもいろいろ出ていますが、ここまで自然な仕上がりになるものはなかなかありません。しかも、ほんの少しボリュームアップもできて、色ムラもなく均一に塗ることができます。
縦ジワ補整効果もあるので、乾燥して「少し唇のシワが目立つ……」という時にも使いやすいアイテムです。
リップクリームを色味通りに発色させたい時はしっかりめに塗って、自分の唇の色を活かしたい時はするするっと軽く塗るなど、場面によって使い分けられるのがおすすめ。
02はナチュラルな血色感で、すっぴんの時でも使いやすく、お家メイクにもぴったりです♪
ITEM4
マスク前にも◎色持ちが良く、プルプル唇になるカロミーのリップ

CAROME.(カロミー) ブルーミングリップグロウ コーラルピンク¥1,600(税抜)※本人私物
ダレノガレ明美さんがプロデュースするカロミーの「ブルーミングリップグロウ」。縦ジワが目立ちにくく、潤い効果も持続するリキッドルージュです。
重たすぎないけれど、軽すぎて存在感がないわけでもなく、唇表面をうるっとした状態に保つことができます。
マスクをする前に塗っておいて、つける寸前に軽くティッシュオフしても唇に色味が残っているくらい色持ちも抜群。顔色が悪くなるという心配もありません!
いつでもキレイな唇をキープしておきたい、そんな時にバッグINしておくと役立つアイテム間違いなしです。

今回ご紹介したアイテムを使ってメイクしました。ラメの輝きがキレイなアイシャドウに、繊細なマスカラを合わせると、盛りすぎ感がないのに印象的な目元になりますね。
リップはケイトの「パーソナルリップクリーム」を軽く塗って血色感を出したあとに、カロミーの「ブルーミングリップグロウ」を重ねてツヤ感を出した仕上がりに。べとつき感がないのにきちんと潤いがあるように見える、おすすめの組み合わせです。
デパコス級プチプラコスメ4アイテム、どれも使用感、仕上がりともにおすすめです!ぜひチェックしてみてください♪
撮影/常岡珠希
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。