
ITEM1
B IDOL THEアイパレ 03 秘密のオレンジ

B IDOL THEアイパレ 03 秘密のオレンジ ¥1,800(税抜)※本人私物
NMB48の“アカリン”こと吉田 朱里さんがプロデュースする初のコスメブランド「B IDOL」(ビーアイドル)。
コスメ大好きな現役アイドルがプロデュースしているだけあって、そのこだわりは相当高く、リップアイテムは「やきもちPINK」「ほっとかないでRED」など独特な名前がついているのも特徴。
絶妙なカラーがぷるぷる唇を演出してくれると、コスメオタクからの評価もかなり高いです♪
私は6月にグリッターが発売されたタイミングでリップ、アイシャドウなど3点購入したのですが、一番普段使いしているのは、こちらのアイシャドウ!

「秘密のオレンジ」というので、オレンジメイクにぴったりのアイシャドウと思いきや、見た目はブラウン寄り。
しかし、つけてみると控えめなオレンジ色。肌色を選ばず、オレンジメイク初心者でも安心して使えるカラーです!
おすすめのメイク!


ここからは私流の使用法をご紹介します!
まずベースは④を使い、アイホール全体と涙袋に大きめに広げます。
次に濃いめの締め色②を二重幅にのせ、ゴールドラメの③を黒目の上下に入れて目の縦幅を広げます。
最後に私流のこだわりポイント。①の薄いブラウンをシェーディング代わりに眉毛と鼻筋の三角ラインに乗せて指でぼかします。こうすることでベースシャドウ④とのコントラストがキレイに出て、自然なシェーディング効果が生まれます◎

シェーディングに同じパレットの薄いブラウンを使うと、違和感のない仕上がりになります。ただし、薄めに入れましょう。入れすぎは悪目立ちするのでNGです!
ITEM2
BBIA ラストハイライター 03 PEACH GLASS

BBIA(ピアー) ラストハイライター 03 PEACH GLASS ¥1,800(税抜)※本人私物
韓国コスメブランド BBIA(ピアー)のハイライター。
これ一つでハイライトとオレンジチークが完成するので、通年使えるアイテムです!

何より自然なツヤ感!
チークとハイライトの2役をこなせるので、厚塗り感が出ないところがお気に入り。オレンジメイクのチークに悩んでいる人は、ぜひBBIAを試してみてほしいです。
ITEM3
A'pieu スパークリングティント CR01


A'pieu(アピュー) ジューシーパン スパークリングティント CR01 ¥1,000(税抜)※本人私物
アピューのリップはさまざまな種類がある上に購入しやすい金額なので、持っている方も多いと思いますが、私が一番おすすめしたいのは「スパークリングティント」シリーズ。
細かいラメのおかげで、グロスを上に塗らなくてもツヤツヤの唇を演出してくれます。

そして1番の優秀ポイントが「マスクにつきづらい」という点!
こんなにうるツヤリップだと、普通はマスクにすぐついてしまいそうですよね。
けど「スパークリングティント」は一度ティッシュオフすれば、しっかり唇に色が定着してくれるので、マスクをつけても安心。「さすがティントというだけあるなぁ」という仕上がりになります。
ちなみにこの撮影をしている際に、白いテーブルに少しだけリップを落としてしまったのですが、リムーバーを使ってもなかなか色が落ちなかったのも驚きです!

上半期に購入したアイテムを下半期も使うポイントは「引き算メイク」をすること。
その時のトレンドや季節感に合わせて、アイシャドウのカラーをあえて1色使わない。リップは1度塗りにしてティッシュオフするなど。色味を抑えたり、思い切って捨て色を作ったりして、ナチュラルな仕上がりにすることも大事です。
下半期もお気に入りコスメを使って、自分に合ったメイクを楽しんでみてくださいね♪
撮影/ぇっか
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。