
ポンポンコスメの魅力とは?

スタンプを押すように、肌にポンポンつけるだけでメイクできちゃう「ポンポンコスメ」。ファンデーションからチーク、リップまで、いろんなアイテムがありますが、どこに魅力があるかといえば……
1 手を汚さずメイクできる
例えば手でファンデーションを塗る場合、ムラなく仕上げるのに時間がかかるだけでなく、手が汚れますよね…。
ポンポンコスメなら汚れた手を洗ったり、拭き取ったりする手間もいりません。普段のメイクはもちろん、外出先でのお直しも手を汚さず簡単にできます!
2 時短メイクが叶う
基本的にファンデーションもチークも塗ったら肌や周囲のメイクとなじませて、キレイに仕上げるプロセスが必要です。その点、ポンポンコスメは、色をのせる+なじませる工程がポンポンするだけで一気に終了!結果的にメイク時間の短縮につながります。
では、早速、おすすめのポンポンコスメを紹介しながら、時短メイクをしていきます♪
ITEM1
メイベリンコンシーラー

メイベリン ニューヨーク インスタント コンシーラー 122 ¥1,200(税抜)※本人私物
1つ目はメイベリンの「インスタントコンシーラー」です。コンシーラーではありますが、伸びのいいテクスチャーなので、ファンデーションのように使用することが可能です。

上の写真のように、目の下の広い範囲に「インスタントコンシーラー」で線を描き、スポンジなどでなじませます。
顔全体にファンデーションを塗らなくても、目の下の三角ゾーンがキレイにカバーされていると、きちんとベースメイクをしたような印象に見えます。
このコンシーラーはカバー力もありながら厚塗りにならず、自然に見せることができるので1本持っているととても便利です。
ITEM2
コフレドールのファンデーション


コフレドール タッピングライトファンデーションn 各¥2,800(税抜)/カネボウ化粧品
左:01 明るめ~標準的な肌の色
右:02 標準的~健康的な肌の色
2つ目のアイテムは、コフレドールの「タッピングライトファンデーションn」です。ポンポンと肌にタッピングすると、パフからパウダーが出てくる仕組みになっています。
微細な偏光パールと汗や水をはじくブロックパウダーが配合されているため、サラッとした仕上がりでナチュラルなツヤ肌がゲットできます。

上:01 明るめ~標準的な肌の色
下:02 標準的~健康的な肌の色
色展開が2色ありますが、私は「01」を使用してメイクをしました。テカりを抑えて肌をサラサラな状態にキープしてくれるので、これからの暑い時期にもうれしいアイテムです。
今回はカバー力を重視したくてコンシーラーの上から重ね使いしましたが、下地の上に直接重ねてもOKです。ベースメイクが「下地」+「タッピングライトファンデーションn」でポンポンして終わりなのでかなり時短になります♪
ITEM3
エトヴォスのチーク


エトヴォス ポンポンミネラルチーク ペールオレンジ ¥1,900(税抜)※本人私物
3つ目のアイテムはエトヴォスの「ポンポンミネラルチーク」です。2つ目に紹介したコフレドールの「タッピングライトファンデーションn」と形状が似ていますが、こちらもポンポンするだけでふんわり色づくパウダーチークです。

初めはチークが一か所に固まってつきそうな感じがしましたが、実際に使ってみると普段ブラシで塗る時よりも、ふわっと自然な仕上がりになりました!かなり扱いやすいです◎
時短メイクであっても、顔に血色感を出すことで、きちんとメイクしているように見えるのでチークはマスト!失敗することなく、かつ素早く仕上げたい方に、このチークは超おすすめです。

完成です!ちなみに時短メイクの場合、リップはバームのように、唇の輪郭からはみ出しても不自然に見えないものがおすすめです!
また、チークとリップの印象を強めにする場合は、アイメイクは控えめでもOKですが、眉毛だけはしっかり描きましょう。時短に見えないほど、仕上がりのクオリティがアップしますよ!忙しい朝にぜひ試してみてください♪
撮影/水越みさと
商品問い合わせ先
カネボウ化粧品 0120-518-520
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。