
[一重さん向け]2020年・春のピンクメイク!色のメリハリを意識してメイク上手に
2020.04.24
一重さん向けに、さくらカラーを取り入れた「春っぽさくらメイク」を考えてみました!アイメイクを中心に、チークやリップの色選びのポイントもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
この記事のHowBガール


まずはアイメイクから!

Step1
淡いピンクシャドウをアイホール全体にのせる
アイホール全体に、さくらのような淡いピンクシャドウ(アイシャドウパレットのカラー①)をのせます。ピンクのアイシャドウは腫れぼったく見えやすいので、小粒のラメやパールタイプのシャドウをセレクトするのがポイント!
テクスチャー別アイシャドウ選びのポイントについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめ!
[上品メイク]イベント映えするキラキラアイシャドウの使い方♡ラメ・パール・グリッターの選び方もご紹介!
Step2
2色ミックスで涙袋に立体感と血色感を!
白っぽいパールシャドウ(③)とピンクシャドウ(①)を混ぜて涙袋にのせます。こうすることで、涙袋に立体感と血色感を演出することができます。
Step3
アイホール全体にのせた色よりも濃いめのピンクをアイホール3分の1に塗る
Step1で使った①よりもやや濃いめのカラー(④)を大きめのチップにとり、アイホール3分の1にのせます。
続いて、チーク&リップ!
Step4
チークはふわっと。血色感を意識して
チークは白っぽいピンクをふんわりと丸くのせます。
のせる量はほんのり血色感をプラスする程度でOK♪
Step5
リップはミルキーなピンクをチョイス
今回は春をイメージしたメイクなので全体的に淡い色味のコスメを使いました。メイクにメリハリを出すために、リップは発色の良いタイプを選ぶと良いですよ◎
使用コスメ(※全て私物)
コスメデコルテ コントゥアリング アイシャドウ 018 ¥5,500(税抜)
クリニーク チーク ポップ 21 バレリーナポップ(限定色) ¥3,300(税抜)
イブサンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャイン 51 ローズサハリエンヌ ¥4,100(税抜)
撮影 / 岸本美咲
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。