
持ち歩きに便利なメイク直しコスメ!

みなさんは普段メイク直しをされますか?メイク直し用のアイテムにはいろんな種類がありますが、基本的に「水分」と「油分」をプラスして、メイク状態を回復させてくれる役割があります。
短い時間でお直ししたいなら「ミスト」、しっかりお直ししたいなら「スティック」。そんな風に使い分けると良いでしょう。
水分や油分を簡単に補うなら「ミスト」を吹きかけます。ヨレたファンデーションを一度オフして塗り直すなら「スティック」タイプがおすすめです。
保湿しながら化粧直しができるプチプラコスメ2点

左:フーミー マルチオイルミスト 120ml ¥1,800(税抜)
右:ヴィセ アヴァン スポットライティング スティック ¥1,800(税抜) ※全て本人私物
今回紹介するアイテムは化粧直し専用コスメではありませんが、プチプラで保湿+化粧直しに使いやすいアイテムとしておすすめ!
メイクを直す&保湿という観点で、初心者でもとても使いやすい2点を紹介します。
ITEM1
化粧水スプレータイプ 「フーミー マルチオイルミスト」

こちらの「マルチオイルミスト」はまさにマルチに使える優秀なミスト。ベースは水分と油分ですが、オイル感がかなりしっかりあるのが、他の製品とは大きく違う優秀ポイント!
顔だけでなく、髪の毛や体にも使うことができます。ボトルがスリムなのでバッグのすき間にも入りやすいですし、オフィスに常備する方も多いんです。

しっかり振って顔に直接吹きかけるか、手の平に出して顔になじませます。ファンデーションのヨレが気になる時は手のひらにミストを多めに出して、直したい部分に指でのせ、ヨレたファンデーションをなじませましょう。

ヨレた部分がなくなった状態にして、上からファンデーションをつけてお直し完了です。
ITEM2
スティックタイプ 「ヴィセ アヴァン スポットライティングスティック」

こちらの商品は本来「ハイライトスティック」なんですが、メイクの上から保湿もできるので、お直しコスメとしても使える優れもの。美容成分の「スクワラン」や「ヒアルロン酸」が配合されています。
非常にコンパクトなサイズなので、ポーチに入れて持ち歩くのに最適な大きさ♡

使い方もとっても簡単です。
メイクの上から直接スティックをのばすだけ!あとはハンドプレスやスポンジを使いながら、ファンデーションと密着させていきます。

ヴィセ アヴァンの「スポットライティングスティック」は、ハイライトとしてもお直しコスメとしても使えて一石二鳥!
さらにファンデーションを重ねたい場合は、その上に塗ればOK。
目尻や小鼻などの細かい部分にもスポットで使えるのがうれしいですね。

メイク直しをする時に「今の崩れた状態に何かつけても大丈夫なの?」と思うかもしれませんが、上にミストやスティックをつけてメイクがドロドロになることは少ないです。
パウダーファンデーションなら「スティック」、リキッドやクッションファンデーションなら「ミスト」という使い分けもおすすめです。
撮影/みーしゃ
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。