
★韓国で激バズりしたコスメ「スティモン」って?
2019年4月に韓国でデビューしたスティモン(stimmung)。ドイツ語で「ムード」「気まぐれ」「雰囲気」という意味ですが、1週間で使い切れるパウチコスメを発売し本場韓国で大ヒット!
日本には昨年10月末に初上陸。既に韓国コスメオタクを中心に「かわいすぎる!」と話題沸騰中です♡
そこで2020年注目のコスメとして、気になるスティモンのリップ5色とコンシーラー、アイシャドウを各1色紹介していきます!
かわいすぎる!パウチに入った新感覚のコスメをチェック
スティモンのコスメの大きな特徴の1つがパッケージ!コスメは全てパウチに入っていて、1週間で使い切れるように少量サイズ(3ml)で1個500円(税抜)とプチプラ♡モードっぽいおしゃれなデザインなので、持っているだけで気分が上がります!
早速、リップからご紹介していきましょう♪
リップは塗りやすくて発色も良き!遊び心たっぷりのイラストにも注目!!

左から、stimmung(スティモン) リキッドリップ グロッシー QG BD001、リキッド リップ マット QM ML001、リキッド リップ ベルベット QV OR002、リキッド リップ グロッシー プランパー QG PL001/各¥500(税抜)
今回、私が試したリップは全部で4色。グリッター(QG)、マット(QM)、ベルベット(QV)と3つの質感に分かれています。ちなみにパッケージに描かれたリップのイラストは、中のリップの質感と連動!こんな遊び心たっぷりのデザインも魅力です!
それぞれのリップの色味をタッチアップしてみるとこんな感じ。

それぞれパウチからアプリケーターを取り出して手の甲にひと塗りしただけなのですが、す~っごく発色が良いのに驚き!発色がキレイなリップは写真写りも良いし、肌を明るく見せる効果があるのでうれしいですね。
QG BD001(GLOSSY):韓国でトレンドの暗めブドウカラー。ツヤ感のあるテクスチャーなので、モードっぽくなりすぎません。上級者向けの色味だけどチャレンジしやすいです!
QM ML001(MATT):肌なじみの良いコーラルカラー。イエローベースの人におすすめ!仕上がりはマットだけど、つけ心地はしっとりしています。
QV OR002(VELVET):透け感のあるオレンジ系レッド。つけた瞬間「かわいい!」という声が思わず漏れてしまったほどお気に入り!顔の印象を明るくしてくれるカラー。
QG PL001(GLOSSY):ほんのりピンクのグロス。最近韓国ではツヤのあるリップが人気なので、お気に入りのリップに重ね塗りすると一気に旬顔になれちゃいます!
肌にピタッと密着してカバー力のあるコンシーラー

stimmung(スティモン) リキッド フェイス コンシーラー BC CN001 ¥500(税抜)
続いてコンシーラーも使ってみました!

テクスチャーは少し重めですが、乾くのが早いのでニキビなど凹凸のある部分をカバーするのに良いと思いました。アプリーケーターだと細かい部分が塗りやすいから、ピンポイントでアラを隠したい時に便利です!
ラメ飛びの心配もないリキッドアイシャドウ!

stimmung(スティモン) リキッド アイ グリッター YS GL001 ¥500(税抜)
最後にレビューしたのはアイグリッターです!
今回は、ゴールド系の色味のYS GL001をまぶたと涙袋に使ってメイクしてみました!
ラメがギッシリ入っているので少量でOK!これ1つで1週間以上使えそうです。

いかがでしょうか?自分で言うのも何ですが、めっちゃかわいくないですか?このアイシャドウでメイクをした日、気になっている男性に会ったのですが「目、すごいキレイだよね!」って言われちゃいました♡
肌になじむカラーなので男性ウケも良いと思います。デートにも超おすすめですよ!
完成!

今回、ご紹介したスティモンのコスメを使ってメイク。こんな感じになりました~♡
ベースメイクにリキッド フェイス コンシーラー BC CN001を仕込み、目元にリキッド アイ グリッタ―のYS GL001を、リップはオレンジ系レッドのQV OR002に透明のQG PL001を重ねて血色×ツヤ感のあるメイクに仕上げてみました!
いかがでしょうか?
瞬きをするたびにラメがキラキラして、一日テンション上がりっぱなし!すっかりスティモンのトリコになってしまいした♡
2020年バズ確定コスメブランド「スティモン」、ぜひみなさんもチェックしてみてくださいね!
撮影/もーちぃ
商品問い合わせ先
健康美人研究所株式会社 03-5793-3460
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。