
[動画]簡単デカ目!しかもナチュラルに見える切開ラインの入れ方
2019.10.08
今回ご紹介するのは「切開ライン」♪蒙古襞(もうこひだ)という目頭を覆っている皮膚に、切り込み風のラインを引くアイメイク法です。このラインを入れるだけで、くっきり大きい目に見せることができちゃうお手軽メイクなんです♡
この記事のHowBガール

▽使用コスメ(私物)
ミッシュブルーミン リキッドアイライナー 02フェミニンブラウン ¥1,400(税抜)
速乾ウォータープルーフで、汗・涙・皮脂にも強く、目元のメイクに大活躍!夏場は特に頼りにしています♡先細の筆はコシがあって調整しやすく、細く繊細なラインを描くのにピッタリ♪
STEP1
目線を下に落とせる位置で手鏡スタンバイ!
普段通りに鏡を見て描こうとするとガタガタになりやすいため、頬の前で小さな手鏡を持ちましょう。斜め下に目線を落としながら、ラインを引いていきますよ♪
STEP2
目頭にラインをちょい足し!
目頭へ向けて、少しずつ慎重に細いラインを引きます★
バレない切開ラインを目指すなら欲張らず、「ちょっと物足りないかな〜」というところでストップ!ほんの少しラインがあるだけで目力はアップするから大丈夫です♡
ポイント!

一気に引くのではなく少しずつ、まつ毛の陰影がついたようにすると自然にみえますよ。
お直ししたい時はコレ♡
ラインがブレてしまったら乾く前に修正します♡
先が細くなっている「ポイント綿棒」で、はみ出し部分をフキフキ。それでもまだガタガタしたラインが目立つようなら、濃いめのブラウンシャドウを綿棒につけて、ポンポンぼかせばOK♪
\完成!/
まつ毛の陰影にみえるナチュラルなラインは、仕事やデートなどの時にも目力アップのちょい足しテクとして、いつでも取り入れられます♡
ナチュラルなのにデカ目効果があるので、私のように普段メガネをかけてる方なら、いつものメイクに取り入れるのもおすすめです★
撮影 / 星奈モモ
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。