

▼入学式は落ち着き感もある際立ちリップ

左から、ディアダリア オーロラシャインリップトリートメント 005¥2,842(税抜)※私物 ラネージュ ステンドグラスティック 10 ¥2,300(税抜)※私物 韓国コスメで通販サイトなどで購入可能。
初対面の人も多い入学式は、その人の第一印象を決める上で大事な場面!
同級生以外に先生や先輩もいるので、派手にし過ぎて浮いてしまうのは避けたいところ。かといって地味な女性より、明るい女性に見られたいですよね。
そこでチョイスしたのがこちらの2種類。
伸びがよくて少しブラウン要素が入ったくすみレッドの口紅と、かなり細かいラメが入っていて肌馴染みの良いオレンジベージュのグロスです。
コスメ選びのPOINT
くすみレッドの口紅+オレンジベージュのグロス

どちらも透明度が高いので、はっきり発色することなく落ち着いたカラーに仕上がります♡
リップが赤すぎると、いくら薄づきでも派手になりやすいので、オレンジ系のグロスを重ねてコーラルに寄せてみました♪
血色感はありますがトーンが少し暗めなので落ち着いて見えるし、ほのかに煌めくグロスが華やかさもキープ☆
さりげなくオシャレ要素が詰まったリップメイクです。
▼結婚式などのパーティーでは華やかさ重視でビビッド系のリップ♡

左より、ディオール アディクトリップ マキシマイザー 0009 ホロパープル 009 ¥3,600(税抜)※私物 ローラメルシエ ヴェロアエクストリームマットリップスティック 18( ドミネイト) ¥3,100(税抜)※私物
結婚式のお呼ばれにはドレスや着物を着たり、ヘアセットもする人が多いので華やかさを重視!
普段通りのナチュラルリップでは顔だけ地味な印象に見えて、全体のスタイルに負けてしまう恐れがあるので「ちょっと派手かな?」と思うくらいでもOKです☆
そこでいつもよりはっきりとした色味でお気に入りをチョイス。ローラメルシエのスティックリップは落ちにくい点もありがたいです。
ディオールのマキシマイザーはケア効果もあるので、長時間のパーティーでも安心♪
コスメ選びのPOINT
洋服に合わせてビビッドなピンク、オレンジ、レッド系のリップ

ハッピーオーラが漂う結婚式にぴったりな鮮やかリップが完成!
これで衣装やヘアスタイルに負けることなく、顔全体が華やかな雰囲気に♪
使用したディオールのマキシマイザーは、009のホロ パープル。光に当たると偏光ラメがキラキラと輝いてキレイです♡
私は赤ピンク系のリップを選びましたが、オレンジ系リップでもOK。パーティーの雰囲気や洋服に合うものを選んでくださいね。
▼飲み会でも落ちない万人ウケのティントリップ

ペリペラ シュガーゼリーティント 02 ¥1,300(税抜)※私物、韓国コスメのブランドで通販サイトなどで購入可能
新年度を迎えると歓迎会やお花見をはじめ、大勢での飲み会も増えますよね。
飲んで食べて……リップが取れやすい場面では、やはりティントが大活躍!ただ、ティントはムラになりやすかったり、派手な色味が多かったり、万人ウケしないといったイメージも強い気がします。
ペリペラのシュガーゼリーティントは、マットではなく瑞々しい仕上がりでシアーな発色。日本人向きで万人ウケしやすい点でもおすすめです!
コスメ選びのPOINT
コーラルピンクのティントリップ

少しコーラル系のピンクを選べば、派手になりすぎず、女性らしいリップに♡
伸びが良いのでサッと塗り直しやすく、シワに入ったりしないところもグッド♪
ナチュラルメイクに合うティントで自然な仕上がり。色持ちもいいので飲み会のシーンでも万能です。

2番目に紹介した、結婚式におすすめの華やかリップメイクをしています♪
似合う色味や手持ちのリップはそれぞれ違うと思いますが、「質感」や「どの場面でどう選んだら良いか」という点は共通です!
プチプラコスメを1つだけ買い足してみるのも、印象チェンジがしやすくなるのでおすすめ♪
ぜひ、TPOに合わせたリップメイクの参考にしてください♡
撮影/空山菜摘
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。