
落ちにくいベースメイクはアイテム選びから

メイクしたばかりなのに、ファンデーションがマスクにべっとり……。これまで仕方がないと諦めていた方に朗報です♡ファンデーションの選び方を少し注意するだけで、断然、綺麗な仕上がりになりますよ!
ファンデーションが崩れる原因は中に含まれる油分にあります。ですからマスクの時は、オイルベースのリキッドやエマルジョンタイプ(乳液タイプ)は避けましょう。
おすすめはミネラルパウダー、またはウォーターベースのリキッドファンデーション。ウォーターベースは水のような軽いテクスチャーで薄づき。皮脂と混ざりにくいため、メイクの落ちやよれも防げます!
特に花粉症の時期は肌も敏感。ミネラルコスメであれば、天然成分から作られたものなので肌にも比較的優しいです。
おすすめITEM.1
UV効果のあるミネラルパウダー

ETVOS(エトヴォス) ミネラルUVパウダー¥2,800(税抜)限定商品 ※本人私物 ロフトやコスメキッチンなどで販売。
私がよくするマスクメイクは基本的に薄化粧。下地クリームの後にミネラルパウダーをはたくだけ。春~夏は日焼け止め効果のあるパウダーが良いですよ!
今回、私がおすすめするのは、エトヴォスの「ミネラルUVパウダー」。低刺激処方のミネラルコスメなので、敏感肌の人にも使いやすくて、紫外線カットの効果も期待できます。

クマやくすみが気になる場合は、下地クリームの後、コンシーラーでカバーしてからパウダーをのせると美肌に見えますよ。
おすすめITEM.2
ミネラルリキッドファンデーション

ETVOS(エトヴォス) ミネラルフローレスリキッドファンデーションナチュラルベージュ ¥3,500(税抜)※本人私物 ロフトやコスメキッチンなどで販売。
カバー力を求める人には、ウォーターベースのリキッドファンデーションがおすすめ!
私のお気に入りは、エトヴォスの「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」。
クレンジングは不要で、石鹸でオフできます。美容液仕立てなので花粉症で敏感になってしまった肌にも安心!紫外線やブルーライトカットの効果もあります。

エトヴォスの「ミネラルリキッドファンデーション」は汗や皮脂に強く崩れにくく、塗った後に不要な水分が蒸発してサラサラの表面になる特徴があります。これがマスクの時にピッタリ!

表面はサラサラで皮脂崩れもしにくいのに、ヒト型セラミドが配合されているので内側はしっとり。まさに理想的です♡

マスクが当たる部分はファンデーションを塗った後、スポンジで上から軽く押さえてあげるとさらに綺麗な状態が保てます!

ウォーターベースのリキッドファンデーションのみでもOKですが、指で触って油分感がある場合は軽くパウダーを重ねると落ちにくいです。
おすすめITEM.3
サラサラとした質感のリップティント

OPERA(オペラ) リップティント(左から09・10・11・05) ¥1,500(税抜)※本人私物 09、10、11は限定色
マスクメイクの時はリップも落ちないことが重要なので、迷わずティントタイプを使いましょう。ただし、べたつかない、サラサラとした質感のティントを選んでくださいね!
おすすめはオペラの「リップティント」。ティント効果がすごいのはもちろんのこと、オフィスのシーンや、パーティーなど華やかな場所でも使い回しできるのがおすすめポイント♡
一番のおすすめは05「コーラルピンク」

花嫁リップとしても話題になった、05のコーラルピンクが私の一押しです。オレンジ系のリップで肌色やメイクを問わず綺麗に映えます。
さらに落ちにくくするには「ティッシュオフ」を一度してあげるのがコツ。上から軽く油分をオフしてあげることでメイクの持ちが良くなり、美しい色が長時間、持続します。

ペタペタしているとマスクにも色移りしてしまうので、この一手間が大切。
マスクの時にチークが取れて「血色感」がなくなるのが悩みという方は、チークレスにしてその分、口元を華やかにすると、マスクを外した時もメイクバランスが取れて綺麗ですよ♡
マスクの時こそメイクには気を使ってあげるのが大切。落ちちゃうのは仕方がないと諦めずに、是非落ちないメイクにチャレンジしてみてくださいね!
撮影/みーしゃ
※価格は全て編集部調べ
利用規約を遵守の上、ご投稿ください。