明日の主役はワタシ
ハウビー
越智ゆらの バストアップ

[越智ゆらのインタビュー第2回]「スキンケアはシンプルに!肌もボディもノンストレスが一番大事」

先日、6年間専属モデルを務めた「Popteen」からの卒業を発表し、新たな道を歩み始めた「ゆらゆら」こと越智ゆらのちゃん。
ゆらのちゃんのチャームポイントといえば、天使のような白い美肌!憧れるファンも多い様子。また、SNSでは美味しそうなスイーツの写真を見かけることも多いのに、そのスタイルはどうやってキープしているの?
ということで、第2回目のインタビューは、ゆらのちゃんの「美容法」について!肌やボディのために気をつけていることを教えてもらいました。
越智ゆらの ワンピース 全身
※衣装:全てスタイリスト私物

【プロフィール】
1998年10月18日生まれ。大阪府出身。フジテレビ「めざましテレビ イマドキ」コーナー、CBCテレビ「メイプル超音楽」ナレーション&アシスタントレギュラー出演。当時としては異例の女子中学生レギュラーモデルからスタートし、6年間専属モデルを務めた「Popteen」を、2018年9月1日発売の10月号で卒業。
Twitter> <Instagram
↓ゆらゆらの特集記事をチェック!↓
越智ゆらの 特集バナー


Q.美肌をキープするコツは?
越智ゆらの 上半身
A.与えすぎずノンストレスにすること!正解は自分で決める。
びっくりされるんですけど、本当に特別なケアはしていなくて。お風呂上がりに、「ルルルンパック」で保湿するだけなんです。
一番ケアしたい目元を保湿するため、パックの上半分を折りたたんで使うのが唯一のこだわり。これだけは朝と夜の1日2回、毎日やっています。
フェイスマスクLuLuLun
フェイスマスクLuLuLun(ルルルン)バランスうるおいタイプ36枚入り ¥1,500(税抜)※モデル私物
クレンジングはオイルでもリキッドでもなんでもよくて。なくなったと思ったらスーパーやドラッグストアで買います。
たまに背伸びしていつもしないことをすると、ニキビができたこともあって……。与えすぎが自分にはあっていないのかなって思っています。
越智ゆらの バストアップ 正面
私の場合は、やっぱりノンストレスが一番良いと思っています!マニュアル通りじゃなく、自分で納得して良いと思ったことをやるのが一番。
どこにも正解は落ちていないから。自分の好きなようにやるだけです♪


Q.肌をノンストレスにキープするポイントは?
越智ゆらの 片手を上げたバストアップ
A.自分で必要と思ったことだけしかやらない!好きなことに対して純粋なんです。
ストレスへの意識より、好きなことへの意識を大事にしています。
スキンケアも自分にとって本当に必要と思ったことだけをやるように。お風呂上がりの保湿以上に必要なことはないって、今は思っているんです。
読者の方に伝えたいのは、若いうちはいろんなケアをやりすぎないほうが良い
ニキビとかできた時は皮膚科の薬が一番良いし、食生活の方が大事なので、気をつけるべきなのはそっちじゃないかなって思いますね。


Q.日頃、肌のために気をつけている生活習慣はある?
越智ゆらの 横向き
A.むくみたくない日の前日は、お風呂に長く入って汗を出す
お肌のためにこれを食べるとか、特別気をつけていることはないんです。お肌に何か塗るのもあんまり好きじゃないので、日焼け止めもしないです。
外にいる時間が長い日は、飲む日焼け止め「noUV(ノーブ)」を摂ったり、あとはなるべく外に出ないようにしたりしています。インドア派なんで(笑)。
越智ゆらの 両手を頬にあてる
毎日必ずやると決めているセルフマッサージはないんですが、むくんでいる時に「ReFa(リファ)」をやっています!
でも、絶対むくみたくない時の前日は、お風呂にめっちゃ長く入って汗を出してから寝ます!
お風呂にiPadを持ち込んで映画を観るのがリフレッシュできて好きなので、普段から長く入りますね。
全身浴で休憩しながら、1時間とか長いと2時間くらい入ります。


Q.ボディメンテナンスや体型維持のためにやっていることは?
越智ゆらの ドアに寄り掛かる
A.ストイックになりすぎず、水泳マッサージを楽しむこと!
去年の夏はジムに週4で5ヶ月通っていました。やると決めたら超ストイックでした。
でも、いくら筋トレをしても腹筋が割れなくて……「筋肉がつかない体質なんだね」とトレーナーさんにも言われて、ハードな筋トレはやめました。
今は家で軽く筋トレをしたり、スポーツセンターのプールで泳いだりしています。
越智ゆらの 立ち姿
たまに友達と一緒にマッサージのお店にも行きます!足つぼとか、ガチのやつです!むくみ対策やボディケアのためでもあり、友達と楽しむリラックスの時間でもあります。
あと、自分でもマッサージをするのがめちゃくちゃ得意で、ハンドマッサージの資格もとったんです!自分のためというより、家族や友達にやってあげたいなって。
夢は、良いお嫁さんになることなんです!(笑)


Q.食事の時に心がけていることは?
越智ゆらの 笑顔 バストアップ
A.大事な日の前は我慢!オフの時はしっかり楽しむ
食事はスイーツも好きなんですけど、大事な撮影の前は我慢するようにしています。
でも、旅行の時は楽しみます!大切な人と一緒にいる時は、カロリーよりも幸せな時間を優先するって決めているんです。幸せに食べる食事はゼロカロリー!
越智ゆらの 振り向いたポーズ
我慢して食べていたら、一緒にいる人も楽しめないじゃないですか。
その人と楽しみたいって気持ちがある時は、何も気にせず食べるようにしています。
その分、前後で調整して頑張れば良いなって思うので。
越智ゆらの 座る 全身
一人でやけ食いはしないけど、友達と「今日はなんでも食べて良い日にしよう」って、頑張った仕事の後とか、お互いに食べたいものをその日までにメモっておいて、食べに行ったりすることもあります。
好きな食べ物でお腹を満たすのって、すごく幸せなことだと思うので。
太る一番の大敵はストレス!
越智ゆらの ウインク バストアップ
徹底したシンプルケアで、周りの情報に振り回されず自分の感覚を大事に美容と向き合うゆらのちゃん。一途で芯の通った意志の強さ、尊敬しちゃいます。
次回はゆらのちゃんの「ファッション」に注目!最近SNSで発表した「ゆらゆら大人化計画」など、新たなスタイルについても教えてもらいます!
みなさんお楽しみに!

撮影/楠本隆貴(ウィルクリエイティブ)
ヘア&メイク/遊佐こころ(ピースモンキー)
スタイリスト/都築茉莉枝
ライター/細川絵美
↓ゆらゆらの特集記事をチェック!↓
越智ゆらの 特集バナー

RELATED THEMES
関連テーマ記事