明日の主役はワタシ
ハウビー
みーしゃ目元アップ アイシャドウ
[時短メイク]アイラインなしで作れる!?アイシャドウだけで「ナチュラルデカ目」に♡
HowBガール
みーしゃの顔
みーしゃ

アイラインが苦手!という女子も必見のアイメイクです♪難しいテクニックはないので、メイク初心者さんでも安心してトライできますよ♡
くっきりとした「デカ目」は、アイライナーがないと作れないと思っていませんか?でもシャドウの塗り方を工夫するだけでアイライナーを使わずにデカ目をつくることができるんです。
みーしゃのメイク顔アップ
【プロフィール】
美容ライター、美容ブロガー。日本化粧品検定1、2級取得。これまでに美容部員として得た経験や知識を基に、メイクアップやスキンケアといった美容情報を幅広く執筆。初心者でも簡単に取り入れられる、メイクの多彩なアイデアが注目を浴びている。<Instagram

デカ目になれるアイシャドウの塗り方をマスター!
▽使用するコスメ
excel のアイシャドウ  ベージュブラウン
excel スキニーリッチシャドウ SR01 ベージュブラウン ¥1,500(税抜)※本人私物

how-to

STEP.1
アイホール全体のムラやくすみを整える
excel のアイシャドウ  ベージュブラウン
アイホール全体 ムラやくすみを整える
まずは、アイホール全体のくすみを飛ばすために、ベースとなる明るめのカラーを入れます。
今回は①のオフホワイトのシャドウを使用。指で取ってワイパーのように動かし、全体的に薄く付けます。

STEP.2
二重幅にふんわり影をつける
excel のアイシャドウ  ベージュブラウン

二重幅 影をつける
次に、二重幅の少し上の部分まで②の中間色をのせ、自然な陰影をつけます。
色は肌馴染みの良いライトブラウン。ふわっとしたブラシでのせると柔らかい印象に!

STEP.3
締め色を山なりにのせる
excel のアイシャドウ  ベージュブラウン

締め色 山なりにのせる
ここが一番重要なステップです!
「締め色」と呼ばれるもっとも濃い、③のブラウンを目のキワに沿って目尻から目頭まで細くのせます。
このときに、黒目の上だけ高さを出し、山なりに入れましょう!こうすることで縦幅が強調され、デカ目に見えます。
ここがPOINT
みーしゃ ポイント

締め色がアイラインの代わりになるので、なるべく細く・濃くいれると綺麗に仕上がりますよ♡

STEP.4
3色のアイシャドウを上からぼかす
アイシャドウ 上からぼかす
最後にアイメイクをさらに綺麗に仕上げるためのワンポイント!
何もついていないブラシで色の境目をなでるようにぼかします。
コレだけで色が馴染んでグラデーションができ、自然に目が大きく見えます。

完成!
みーしゃの目元 アイメイク完成
黒目の上だけ高さが出てデカ目に見えます♪
みーしゃアイメイク完成顔
ここがPOINT
みーしゃ ポイント

アイシャドウはいきなり濃く入れず、少しずつ重ねると失敗しにくいですよ♡
アイラインが苦手な人でも、時短メイクしたい人にも、アイシャドウの締め色を使いこなせばデカ目になれちゃいます。
どんなアイシャドウでも応用できるので、上達したらアレンジしてみるのもおすすめです♡

撮影/みーしゃ

※価格は編集部調べ

RELATED THEMES
関連テーマ記事