明日の主役はワタシ
ハウビー
kumiちゃん バストアップ

[美容のQ&A]医療脱毛エステ脱毛キレイに脱毛するならどっちが効果的

HowBガール
kumiちゃんの顔
kumiさん


脚や腕など、人目につくところは全部ツルツルにしたいです。だって、好きな男の子にムダ毛を見られるのって恥ずかしいじゃないですか……!?(笑)
薄着の季節になると気になるのがムダ毛。ツルツルのキレイなお肌になりたいなら、医療脱毛とエステ脱毛どちらが効果的なのか、ドクターに聞いてみました!
Q&A Question
kumiちゃんの顔
エステ脱毛に通ったことはありますが、すぐに毛が生えてきてしまったんです。ずっとツルツルのお肌をキープするなら、医療脱毛が良いって本当なの?
Answer
「永久脱毛」は医療脱毛でしかできない施術法で、電気的な処理によって毛根を破壊し、ムダ毛が生えてこないようにするものです。医療従事者が施術を行うので、万が一、肌トラブルが起きた場合の対応もスムーズで安心感があります。
ドクターの顔
教えてくれたドクター
湘南美容クリニック渋谷アネックス院
院長 平田レナ医師
医療脱毛とエステ脱毛を比較
kumiちゃん 上半身 指さしポーズ
クリニックなどの医療機関で行われる「医療脱毛」と、エステサロンで行われる「エステ脱毛」。この2つの施術法がどう違うのか、ワキ脱毛を例にあげて比較してみました。
医療脱毛 エステ脱毛
脱毛方法 医療レーザー脱毛 光脱毛、フラッシュ脱毛
安全性 厚生労働省より許可されたレーザー医療機器を使用 厚生労働省が認可した機器ではなく、やけどや肌荒れを引き起こす場合も
効果 長期的な減毛効果 除毛
痛み パチっと輪ゴムで弾かれるような弾かれるような痛み 低出力なので痛みはない
施術時間 レーザー出力が高く短時間で終了 照射パワーが低く時間がかかる
施術回数 5〜6回(個人差があります。) 16〜18回
施術期間 半年〜1年 2年半〜3年
料金 効果が早く出やすく、少ない回数・期間で費用も抑えられる 比較的低料金だが、効果が弱く期間が長くなると費用が高い
トラブル対応 万が一の肌トラブルや痛みに対してドクターがすぐに適切な処置 肌トラブルや痛みがあった場合、別途医療機関へ出向いて処置
※「施述回数」には個人差があります。
出典:湘南美容クリニック
こうやって比較してみると、それぞれの特徴が一目瞭然。最初にエステ脱毛と医療脱毛の違いをちゃんと理解しておけば良かった!
医療脱毛の特徴は?
POINT1:医療従事者が施術
医療脱毛は医療行為に当たるので、厚生労働省が許可した医療用レーザー機器を使い、医療従事者が施術しなければいけない決まりになっています。
また、万が一、肌のトラブルや痛みが生じても、すぐに適切な処置が可能なので安心感もあります。

POINT2 :医療レーザー脱毛効果が高い
使用する医療用レーザー機器は出力が高いため、レーザー光のエネルギーが毛根、毛乳頭まで届き、長期的な減毛効果が得られます。
POINT3:医療用レーザーは短期間で脱毛効果を実感
レーザー光の出力が高い医療用の機器を使うので、短期間で脱毛効果を実感できます。
施術中、ゴムで弾かれたような痛みを伴うこともありますが、耐えられない程の痛みではありません。
オプションで麻酔クリームなど、無痛麻酔を使用して施術を行っているクリニックもあります。
ワキ脱毛の場合の比較
医療脱毛 エステ脱毛
効果 ◎ 長期的な減毛効果 △ 除毛
痛み △ 輪ゴムでパチッと弾かれる程度 ○ 低出力なので痛みはない
施術回数 ◎ 5~6回(個人差があります) ○ 16~18回(個人差があります)
施術期間 ◎ 半年~1年 △ 2年半~3年
安全性 ◎ 万が一の際もすぐ適切な対応が可能 × ドクター不在のため万が一の際対応できない
kumiちゃんの顔
エステ脱毛は予約が取れにくく、スケジュールも思い通りにいきませんでした。 医療脱毛は痛いイメージでしたが、痛みを軽減するオプションもあるんですね。早速、トライしてみようかな!
ドクターからの
アドバイス
ドクターの顔
平田レナ医師
医療脱毛は麻酔なども用意されているので、痛みに弱い方でも安心して受けられます。また、カミソリなどでの自己処理は肌にダメージを与えるので、専門の医療機関で処置することをおすすめします。
撮影/大根大和
ヘア&メイク/大屋愛海