明日の主役はワタシ
ハウビー
はる かわいい目元とクールな目元

[簡単イメチェン特集]ブラウンシャドウがあれば「かわいいクール」な目元、どっちもOK
HowBガール
はるの顔
はる

普段のメイクは、リップと眉を簡単に描く程度の簡単メイク。最近ちょっとメイクの勉強をするようになったので、この機会にメイクさんのアイメイク術をしっかり学びたいと思います!
「いつも同じメイクになっちゃう……」と、メイクがマンネリ化しているお悩み女子は必見☆
女子大生のはるさんが、同じブラウンのアイシャドウを使って、かわいい系とクール系、2通りのメイク術をプロのメイクさんに教えてもらいました!
かわいい系のアイメイクをマスターしよう♪
色も種類もたくさんあるアイシャドウ。メイク初心者さんは、何を使えばいいのか悩んでしまいますよね。
そんな人におすすめなのが、ブラウンのアイシャドウ!ブラウンは肌なじみが良く、失敗しらずの万能カラーなんです♡
特にグラデーションが簡単に作れるブラウンのアイシャドウパレットは、ひとつ持っておけばとっても便利♪
     
▽使用したアイシャドウ(メイクさん私物)
MAQuillAGEのアイシャドウ
MAQuillAGE ドラマティックスタイリングアイズ OR321 ビフォアサンライズ ¥2,800(税抜)

<かわいい系アイメイク>

STEP.1
①をアイホール全体に入れる
かわいい系アイメイクのプロセス アイシャドウをアイホール全体に入れる
目元がパッと明るくなるよう、アイホールに一番明るいトーンの①をしっかりのせる。
MAQuillAGEのアイシャドウ 使用色
STEP.2
②を二重部分に入れる
かわいい系アイメイクのプロセス アイシャドウを二重部分に入れる 
STEP.3
上まぶたのキワに③を入れ、アイライナーを入れる
かわいい系アイメイクのプロセス アイシャドウをまぶたのキワに入れ、アイライナーを入れる
③を細くのせ、ブラウンのリキッドアイライナーで目幅分だけアイラインを引く。この時に、まつ毛の間を埋めるように入れていくと、自然な仕上がりに!
STEP.4
下まぶたにラインを入れる
かわいい系アイメイクのプロセス 下まぶたにラインを入れる 
下まぶたはペンシルアイライナーで♪真ん中を起点に、真ん中から目頭、真ん中から目尻、とラインを入れていきましょう。
ここがPOINT
金沙知さんの顔
アイライナーは真ん中を起点に黒目の幅分だけ濃く、目頭・目尻へ薄くなるようにラインを入れることで、目を縦に大きく見せることができます!(ヘアメイク/金沙知さん)
   
完成!
かわいい系アイメイク完成 顔アップ
はる かわいい系アイメイク完成
かわいいお嬢様風に仕上がりました♡
ここがPOINT
金沙知さんの顔
かわいい系のアイメイクでは、アイラインをブラウンにすると、よりかわいらしく優しいイメージに仕上がりますよ♪(ヘアメイク/金沙知さん)
アイシャドウの入れ方を変えて、クールビューティーにも!
仕事の時はクールなメイクでという時、同じブラウンのアイシャドウでも、入れ方を変えるだけでカッコイイ印象に仕上がります。   

<クール系アイメイク>
STEP.1
①を上向きのアーモンド形に入れる
クール系アイメイクのプロセス アイシャドウをアーモンド形に入れる
目尻に向かって、横長のラインを意識して入れていきます。
STEP.2
②を目尻側から中央部分に向かって入れる
クール系アイメイクのプロセス アイシャドウを目尻側から中央部分に向かって入れる
STEP.3
③を目のキワに細く入れる(かわいい系と同じ)
クール系アイメイクのプロセス アイシャドウを目のキワに細く入れる
STEP.4
アイラインを少し長めに引く
クール系アイメイクのプロセス アイラインを引く
黒のリキッドアイライナーで、目尻から少し出るように長く引きます。
ここがPOINT
金沙知さんの顔
クール系にするには、黒のアイライナーを使いましょう。目尻より少し長めに、上方向に流すことで、キリっとした印象に仕上がりますよ♪
STEP.5
③を使ってアイラインをぼかす
クール系アイメイクのプロセス アイシャドウでアイラインをぼかす
アイラインの上からぼかすことによって、より自然なラインに見えます。
STEP.6
下まぶたに③をのせ、アイラインを引く
クール系アイメイクのプロセス 下まぶたにアイシャドウをのせ、アイラインを引く
下まぶたの目尻から1/3の部分に③をのせてから、同じ部分にブラックのペンシルアイライナーでラインを引き、ぼかす。
完成!
クール系アイメイク完成 顔アップ
はる クール系アイメイク完成
一段と目がくっきりとして、カッコよく仕上がりました☆
はるの顔
同じアイシャドウで、こんなに雰囲気が変わるなんてビックリ!アイシャドウの入れ方を変えるだけなので、その日の気分で楽しみたいです♪
メイクのプロが指南!
金沙知さんの顔
アイラインの色、アイシャドウの入れる位置と方向、これらのポイントを押さえるだけで、目元の印象を変えることができます。お手持ちのアイシャドウで試してみてくださいね!(ヘアメイク/金沙知さん)
撮影/大根大和
ヘア&メイク/金沙知

※価格は編集部調べ
↓イメチェン特集記事をチェック!↓

イメチェン特集バナー

RELATED THEMES
関連テーマ記事