
[ゆうこすインタビュー第1回]「モテクリエイター」ゆうこすの魅力って?
2018.04.12
YouTubeのチャンネル登録者数35万人、Instagramフォロワー数35万人超など、SNS総フォロワー数は約100万人。「モテクリエイター」として10代〜20代のHowB世代に大人気の「ゆうこす」こと菅本裕子さん。発信力の強い彼女の魅力の秘訣について4回にわたってインタビューをお届けします。
【プロフィール】
福岡県出身。2011年にHKT48に第1期生として加入。2012年に脱退後、2015年の「ミスiD2016年」準グランプリ受賞をきっかけに注目を浴びる。現在はモテクリエイターとして、SNSや生配信、コラム執筆やメイク講座などのイベント開催など活躍の幅を広めている。自書「#モテるために生きている!」「SNSで夢を叶える」など。コスメブランドyouangeをプロデュース。
福岡県出身。2011年にHKT48に第1期生として加入。2012年に脱退後、2015年の「ミスiD2016年」準グランプリ受賞をきっかけに注目を浴びる。現在はモテクリエイターとして、SNSや生配信、コラム執筆やメイク講座などのイベント開催など活躍の幅を広めている。自書「#モテるために生きている!」「SNSで夢を叶える」など。コスメブランドyouangeをプロデュース。
Q.一番楽しい時は何をしている時?
A.SNSの魅力を伝えている時!
SNSの楽しさとか、「こうやってSNSを使うと自分のことをアピールできるよ」って伝えている時が一番楽しいです。
先日トレンド入りもした #ゆうこすインスタ勉強会 。徹夜して使った事ないパワポを覚えながら死ぬ物狂いで作成したのですが、
— ゆうこす♡菅本裕子 (@yukos_kawaii) 2018年3月9日
まさかの「保存」を覚えてなくて、全部消えてた、、パワポ、、
ぐわわわわわわわわわわわわわわわ pic.twitter.com/7bOr7rWvWk
SNS勉強会などのイベントも大人気☆
Q.SNSのフォロワーを増やす秘訣って?
A.他人の目線になること!
自己満足の投稿にならように他の人がどんな情報を見れたら嬉しいか、何を知りたいかなど考えて、投稿を見る人の目線になって発信するようにしています。

Q.今後チャレンジしたい仕事は?
A.「発信するだけ」から「想いをカタチにする」ことにチャレンジしています。
今まではYouTubeやTwitterなどのSNSで情報を発信することが主な活動だったんですけど、最近ではタレント育成やライブコマース(インターネット上で生配信で物やサービスを売買すること)、コスメブランドのプロデュースなども始めています。こういった、自分の想いをカタチにするお仕事にもチャレンジしています。
#TaVision ありがとうございました!
— ゆうこす♡菅本裕子 (@yukos_kawaii) 2018年3月14日
今回の旅女は #あさぎーにょ !
ゆうこすはスタッフ兼、旅女として同行したよ?
今回も海外から旅をリアルタイム発信&可愛いアイテムを生配信しながら販売!まさかの5分以内に全部完売でした??
毎回個数は増やしてるのにいつも即完で嬉しい!ありがとう! pic.twitter.com/XvJQC8aG2D
立ち上げから参加しているTaVisionは、海外から旅をリアルタイム発信しながら、可愛いアイテムを生配信販売!
その中でも、現在プロデュースしているスキンケアブランドは、中身にこだわることはもちろんですが、商品を作る過程や楽しさをみんなで共有したいと考えました。そこでSNSを通して、ファンの皆さんからの意見をスキンケア商品に取り入れることにしました♪ モテたい女の子に使ってもらえたらなと思ってます。
化粧水・乳液・美容液は、【無香料】いい感じ!?✨
— youange♡ユアンジュ【公式】 (@youange_beauty) 2017年11月25日
良い香り〜っていう訳ではないけど、「安心感」がかなりある!✨
直接肌に塗る物だから、好き嫌い分かれない、安心感のある無香料、いいかも!✨?pic.twitter.com/ddQLaPqpoA
プロデュース中のスキンケアブランドyouangeは、中に入れる成分やボトルデザインなど、ファンの意見を取り入れながら製作中。

Q.ゆうこすさんにとってファンとは?
A.仲間です!
成功も失敗も含めて、私の成長を見届けたいって思ってくれている仲間だなと感じています。
また、ファンのみんなには、私の発信を通して、もっとかわいくポジティブになってもらえたらいいなと思っています。
第2回では、ゆうこすさんのナチュラルだけど可愛いモテメイクに迫ります!