明日の主役はワタシ
ハウビー
さりーちゃん バストアップ

[目元の最旬バランス特集]好感度UP!ピンクカラーで春の愛されアイメイクに♡
HowBガール
さりーちゃんの顔
さりーちゃん


もうすぐ春。出会いが多くなる季節にぴったりのアイメイクが知りたいな♪
春は出会いの季節。新年度に向けた愛されアイメイクの秘訣を、読者モデルとして活躍する石井さんが、プロのメイクさんに聞きました。
ピンクシャドウで愛されアイメイクに♡
目元をハッキリさせようとメイクを頑張りすぎると、派手な印象になりがち。では、ナチュラルなのに、印象的な目元を演出するにはどうすればいいの?
今回は春にぴったりなピンク系のアイシャドウを使用して、誰からも愛される好感度の高いアイメイクを紹介します。

メイク前
さりーちゃんメイク前
STEP.1
上まぶたにベースとポイントのシャドウを
ピンクメイクのプロセス ベースカラーをアイホール全体にのせていく 目元アップ
CANMAKEのアイシャドウ 中身①のベースカラーをアイホール全体にのせていく。

ピンクメイクのプロセス ピンクを二重の幅よりも少し広めにのせていく 目元アップ
CANMAKEのアイシャドウ 中身
②のピンクを二重の幅よりも少し広めにのせていく。

ピンクメイクのプロセス 濃いブラウンのアイシャドウをいれる 目元アップ
CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 10
③の濃いブラウンのアイシャドウを目の際にラインに沿うように入れて、目元を引き締めることで、ピンクで膨張された目元をカバーします。

黒目の幅に合わせて、下まぶたの中央に③の濃いブラウンを入れます。これによって縦に幅ができ、まん丸デカ目に♪

STEP.2
アイライナーは目の幅合わせて
ピンクメイクのプロセス アイラインを引く
リキッドタイプのアイライナーでまつ毛の際を埋めます。目尻は伸ばさずに目のラインに合わせて。

黒目の上の部分になだらかな山ができるようなイメージで、目の中央部分にアイライナーを太く引くと、丸くてかわいらしい目元に仕上がります。

STEP.3
マスカラは目の縦幅を意識して
ピンクメイクのプロセス マスカラをつける
ビューラーでまつ毛を上げた後、ブラックのマスカラをオン。目の縦幅を広げるイメージで、上下中心を濃いめに塗っていきます。

STEP.4
アーチ型眉で優しい雰囲気に
さりーちゃん ピンクメイク完成 目元アップ
アイブロウは、自分の眉毛に合わせたナチュラルなアーチ型がおすすめ。左右の眉頭を少し離して描くと優しい印象に仕上がります。

STEP.5
完成!
さりーちゃんピンクメイク完成顔

メイク前さりーちゃんアイメイク前
メイク後さりーちゃんアイメイク後
さりーちゃんの顔
濃いメイクじゃないのに、目が大きく見えてびっくり。ポイントは、目の中央を意識することなんですね!
教えてくれた
メイクのプロ
金沙知さんの顔
愛されアイメイクのポイントは、目の中央を意識することが大切です。目元に印象を持たせたい場合は、リップはナチュラルな色味にすると良いですよ。(ヘア&メイク/金沙知さん)
撮影/大根大和
ヘア&メイク/金沙知
商品問い合わせ先
0120-44-1184(井田ラボラトリーズ)
↓目元の最旬バランス特集記事をチェック!↓

目元の最旬バランス特集バナー
RELATED THEMES
関連テーマ記事