[プロが指南]目の下のクマやくすみも防げる!?お家で簡単「目元の保湿ケア」テク2選
2018.03.15
保湿の前のメイク落としが大事!
目元を保湿する前に重要なのがクレンジング。アイメイクオフのポイントは、力を入れずに優しく落とすことです。
アイメイクが落ちにくいからといって、力を入れてこすってしまうと摩擦の刺激で乾燥や小じわの原因になってしまうのです。

ここがPOINT
アイシャドウやアイラインを落とす時は、ポイントメイクアップリムーバーを、マスカラはコームタイプのマスカラリムーバーを使用するなど、市販のアイメイク専用リムーバーを上手に活用すると目元への負担を減らせますよ。(ヘア&メイク/NOBUさん)
☆簡単「目元の保湿ケア」テク2選
ここからが本題!ちなみに目元の保湿ケアは目の下のクマやくすみ解消にも効果的なんですよ!!
<テクニック1>
目元の乾燥は部分用パックでケア
目元の乾燥は部分用パックでケア

自宅で簡単に目元の保湿ケアをするならば、市販の部分用シートマスクを取り入れるのがおすすめ!
化粧水、美容液を塗った後、目元の気になる部分に10~15分貼るだけで保湿完了。
このお手入れを週1、2回取り入れるだけで、乾燥しがちな目元を保湿することができます。

ここがPOINT
お肌は10代後半を曲がり角に少しずつ老化していくんです。若いうちからのこまめにケアしておくと、年齢を重ねてからのシワ予防にもつながりますよ。(ヘア&メイク/NOBUさん)
<テクニック2>
レンジで簡単♪スチームタオルで目元の血行促進
レンジで簡単♪スチームタオルで目元の血行促進
血行が悪いと、どんよりくすみ肌の原因に。スチームタオルを目元にあてることで血流も促され、むくみも取れ、ぱっちりとした目元になりますよ♪
目周りを温めることは、疲れ目やドライアイの改善にも効果的です。
[スチームタオルの作り方&使い方]
水に濡らしたタオルを固く絞り、500wの電子レンジで30秒温めます。
※目元にあてる前にタオルが熱くなりすぎていないか、必ずチェックしてください。寝る前にスチームタオルで目元を温めると、血流が促進するだけでなく、体がリラックスして質のいい睡眠を誘うので、お肌に体に良いことづくし!
メイクのプロが指南!

目元のケアは保湿と血行促進がポイント。週に1、2回で良いので続けていくと、10年後、20年後に差がつきますよ!(ヘア&メイク/NOBUさん)