
[時短メイク]忙しい朝でも30秒ですっきり小顔に!丸顔さんのシェーディング小ワザ
2019.03.14
▽使用するコスメ


チャコット メイクアップカラーバリエーション 602 ベージュ ¥1,200(税抜)※本人私物
見たままの控えめな発色で、濃過ぎず使いやすいアイテム!

ベージュ系で若干ラベンダーがかったような色味。肌にのせると馴染みが良く、自然な影が作れます。 ナチュラルメイクでも浮かずにシェーディングが可能です。
\大きめのブラシで時短に/

私は「丹精堂」のチークブラシを使用しています♪
今回はサッとできる時短シェーディングということで、大きめのブラシを使い、3つのポイントを抑えて30秒で仕上げていきます!
▽シェーディングを入れる位置

A.生え際
額の生え際に入れましょう。髪の毛で隠れてしまう所も忘れずに。産毛の部分は隙間を埋めるようにしましょう。
B.頬
こめかみからフェイスラインにかけてシェーディング。エラの気になる部分にも影を入れることで、顔の横幅の印象を変えます。
C.あご
あご~あご下に入れることで小顔効果がアップするのでおすすめ。仕上げにひと塗り!
ここがPOINT

Bのポイントで、頬骨が気になる人は出っ張りの部分にシェーディングを入れてください。頬骨の下に入れると更に強調してしまうので気を付けてくださいね。
\完成/

アイテム選びと使い方のポイントを抑えることで、意外とカンタンなシェーディング。
ぜひ忙しい朝や、小顔にみせたい時に試してみてくださいね。
撮影/理奈
※価格は全て編集部調べ