
[プチプラコスメ]学校でバレないすっぴん風メイク!?超ナチュラルに仕上がるコスメ3選♡
2019.03.05
HowBガール
今回は普段のメイクはもちろん、学校にメイクをして行ってもばれにくいフェースパウダー、アイライナー、マスカラをご紹介。
「すっぴん?」と見間違えるような、自然なつけ心地のコスメだけを厳選しました☆
ITEM.1
ベースメイクはフェースパウダーでスベスベお肌に♡


CLUB(クラブ) すっぴんパウダー パステルローズの香り ¥1,600(税抜)※本人私物
香りのついたプレストパウダーとパフがセットになったフェースパウダー。
見た目は白のパウダーですが、クリアなタイプなので肌にのせるとスベスベとした質感のヴェールをかけたように。
テクいらずで美しいすっぴん肌がゲットできます。

メイクがバレたくない、ファンデを塗りたくないという日は、スキンケアの後にフェースパウダーをそのままふわっと肌にのせるのがおすすめ!
パフの半分にパウダーを取り、パフ全体に広げるように何度かこすり合わせた後、肌にのせるとより薄づきで自然な仕上がりになります。
フェースパウダーはリキッドやクリームファンデーションを仕上げる時のお粉としても使えるので、ひとつ持っていると重宝しますよ。
ITEM.2
ブラウンのアイライナーでまつ毛の間を埋めて目ヂカラアップ

△Before
ぼんやりとしたの目の印象をくっきりさせます!
※あらかじめ薄いブラウンのアイシャドウをアイホールに塗っています。

メイベリンニューヨーク ハイパーシャープ ライナーR ピーチ ブラウン ¥1,200(税抜)※本人私物

0.01mmという極細筆で手ブレしにくく、インサイドラインを引くのに重宝しています。
今回は春に向けて、明るい気持ちになれるピーチブラウンを使用してみました♡

△After
まつ毛の間をちょんちょんと埋めるようにラインを引きます。
目ヂカラを出すために、目尻から外側に数ミリほど流しました♪
ブラックは塗った感が出てしまうので、肌なじみの良いブラウン系がおすすめです。
ここがPOINT

目尻から流すラインは、目尻側のまつ毛から出ない範囲を目安にしましょう!
ITEM.3
自まつ毛を自然にセパレートしてくれる優秀マスカラ☆

オペラ マイラッシュ アドバンスト¥951(税抜)※本人私物
ダマになりにくい自まつ毛を長く見せるマスカラ♡

普段ナチュラルメイクの私が、いろいろと試したマスカラの中でも、これはズバ抜けて優秀なんです!
\おすすめポイント/
・繊維なしのマスカラなのでダマにならずにまつ毛を伸ばしてくれる!自まつ毛が長いような仕上がりになるので、すっぴん風メイクにはぴったり!
・ブラシ部分がコンパクトなので目頭や下まつげなどの細かい所まで塗りやすい!
・速乾なのでまつ毛 同士がくっつきにくく、時間がたっても目の下が黒くなりにくい!
・重ね塗りをするとボリュームが出るので、しっかりメイクにも使える♪
・オフが楽ちん!お湯だけで綺麗に落ちる!

まつ毛はあまり上げすぎずナチュラルに仕上げましょう。
まつ毛の根元から3ミり程度の(まつ毛の半分程度の位置)にビューラーをあてると、自然な上向きまつ毛が完成しますよ。
\完成/

すっぴん風のメイクをする時には、丁寧に塗ることがポイント!
どのアイテムも「塗りすぎ注意!」です。みなさんもぜひ試してみてくださいね♪