明日の主役はワタシ
ハウビー
さあぽぽちゃん バストアップ
[顔型別・美人顔メイク特集]奥二重&面長さん」は目は丸く&顔の横幅を意識!

HowBガール
さあぽぽちゃんの顔
さぁぽぽちゃん

美人顔メイクを知って、自分でもできるようにしたいです!
「さぁぽぽ」の愛称でモデル活動もしている、杉本咲貴さん。現役JKです♪自分でメイクをする時、黄金比を気にしたことはなかったとか。そこで、さぁぽぽちゃんが、プロのヘアメイクさんに黄金比を取り入れたメイクを教えてもらいました。
面長さん向けのメイクテクって?
まずは[美人顔メイク特集]黄金比バランスに!顔型別に基本テクをプロがレクチャーで紹介した「面長さんの美人顔メイク」の基本的なポイントを、簡単におさらいしましょう。

◇ポイントは「ボーダーライン効果で縦長を削る
・ローライトで額とあごに影をつけ、縦の長さを削る。
・アイブロウは横のラインを長くする。
・アイシャドウは目尻よりにポイントを!
・上下のまつげにマスカラを塗る。
・チークはやや下の位置に、楕円形に入れる。
・リップはあごの長さ、鼻の下の長さが気になる場合、唇より少しオーバー気味に塗る。
さあぽぽちゃんの顔
いろんなコスメを集めていて、メイクテクニックにも興味津々です。黄金比を意識したメイクでどんな私になるのか、今から楽しみ!自分に合った眉の描き方も知りたいです。
[顔型・面長さん]
さぁぽぽの美容スペック紹介!
さあぽぽちゃん メイク前

さあぽぽちゃん メイク前サイド

メイク前です!

<顔の特徴>

・やや面長(卵型に近い)
・奥二重と一重(左右のバランスが少し異なる)
・切れ長の目
・すっきりとした鼻筋

<ポーチの中身>
さぁぽぽちゃん持ち物コスメ
♥:msh ラブ・ライナー リキッド ¥1,600、●:ヒロインメイク マスカラ ¥1,000(ともに税抜、編集部調べ)
インテグレート、ケイトなどのプチプラコスメから、RMKやイヴ・サンローランなどのデパコスまで幅広いブランドを愛用。中でもお気に入りはラブ・ライナーのアイライナー!

<メイクのこだわり>

・ブランドより自分の肌に合ったコスメを選んでいます。
・アイメイクに時間をかけます。

<気になることは?>

「アイブロウを上手に描けない……」


STEP.1
顔の上下にローライトを入れる
さあぽぽちゃん ローライト入れる位置
ファンデーションを塗った後、額とあごの部分に、太いブラシで横長にローライトを入れます。顔の上下に横長の影を入れることで、顔の長さを短く見せることができます。
ここがPOINT!
Megの顔


ローライトは、肌の色より2トーン暗めの色がおすすめです♪
(ヘア&メイク/Meg.さん)

STEP.2
眉は平行眉に!
平行眉のポイント
◇平行眉を描く時のポイント
1.口角から目尻を結んだ延長線①を眉尻の目安に。
2.眉山は黒目外側の線②と目尻④の間に持ってきます。
3.眉尻の位置は目頭③の高さより少し上に。
STEP.3
アイシャドウは上まぶたの目尻にポイントを
さあぽぽちゃんアイシャドウを塗る位置
ブラウン系の薄い色をアイホール全体にふんわりと塗ります。その後、1トーン濃いブラウンを、上まぶたの目尻側に塗り、グラデーションをつけます。
STEP.4
下まぶたに涙袋をつくる
さあぽぽちゃん 涙袋メイク
肌の色より少し明るめでツヤ感のあるアイシャドウで、下まぶたのラインに沿って涙袋のラインをつくり、目の下の方に注目がいくようにします。
STEP.5
マスカラは目尻側にたっぷりつける
さあぽぽちゃん 目尻にマスカラを塗る

切れ長の目を丸く見せるために、まつ毛は上向きに。ビューラーを使って、ゆるやかにカールさせます。マスカラは下まつげの目尻側に、やや多めにつけます。

STEP.6
チークは頬骨のやや下の方へ楕円形に入れる

さあぽぽちゃん チークを楕円形に入れる

チークは頬骨のやや下の部分に、楕円形に入れ、縦長の頬の面積が少なくなるように見せます。
リップは洋服の色に合わせて、ピンク系のカラーを使いました。
STEP.7
完成!
さあぽぽちゃん 美人顔メイク完成

美人顔メイクの前後を比較!
Before
さあぽぽちゃん メイク前さあぽぽちゃん メイク前サイド
After
さあぽぽちゃん メイク後さあぽぽちゃん メイク後サイド
アイブロウ、アイシャドウ、チークは横のラインを強調するように入れ、顔の長さを短く見せるようにメイクアップ。
切れ長の目は目尻にポイントを置き、アイラインを少し下げ気味に。タレ目っぽく、かわいらしい雰囲気になりました。
さあぽぽちゃんの顔
 

ローライトの入れ方ひとつで、顔の印象もだいぶ変わるんですね。平行眉は目がくっきりと大きく見えるので、早速、試してみます。
Megの顔
 


最後に、一重・奥二重の面長さん向けに美人顔メイクのポイントをまとめました。 (ヘア&メイク/Meg.さん)
 
一重、奥二重の面長さん美人顔メイクのまとめ
1.顔の長さを横に広げるように、ボーダーラインを強調してメイク。
2.額とあごの部分にローライトを横長に入れる。
3.アイブロウは目尻を少し長めに描いた平行眉。
4.上まぶたのアイシャドウは全体的に薄めに塗る。ただし、目尻よりを少し濃く仕上げてく立体的な目を演出。
5.上まぶたのアイラインは目尻を下げ気味に、タレ目っぽくかわいい仕上がりにする。
6.下まぶたのマスカラはしっかりめにつける。
7.チークは頬骨のやや下の方に楕円形に入れる。
 
撮影/大根大和
ヘア&メイク/Meg.
↓美人顔メイクの特集記事をチェック!↓

RELATED THEMES
関連テーマ記事