
[メイクテク動画]ブラウン寄りの赤シャドウで華やかアイメイク☆暗めの冬ファッションにも◎
2019.01.17
HowBガール
冬のメイクやファッションは、暗いトーンが多くなって地味なイメージになりがち……。そんなときにオススメなのが「赤アイメイク」です☆
メイクに赤を取り入れることによって、寒い冬のファッションが一気に華やかになりますよ♡
アイメイクがマンネリ化しがちな方にもチャレンジしてほしいメイク法です。
Point.1
肌なじみが良い「ブラウンがかった赤」を取り入れる♪
赤シャドウだけを使うと、派手見えやまぶたが腫れぼったく見える原因に。
そこで、赤シャドウだけでなくブラウン味の強い赤シャドウをプラスすると、肌なじみが良くなってグラデーションも作りやすくなるんです!
今回は、クリオの赤みブラウンシャドウをまぶた全体に広げて土台を作った後、エチュードハウスの赤シャドウを重ねています。
Point.2
「横割りグラデ」で横幅を広げてデカ目に♡
目頭から目尻にかけて濃くなるグラデーション(横割りグラデ)にすることで、目の横幅が広がり、デカ目効果がアップします。
Point.3
アイラインとマスカラでしっかり目元を締める!
腫れぼったさや、ぼんやりした目元を引き締めるために、アイラインとマスカラはしっかりと!
今回は、ボルドーカラーのアイライナーを使用することによってアイメイク全体に統一感を出しました♪マスカラはブラックを使用して目元を引き締めます!
使用したコスメ(私物)
①ETUDE HOUSE(エチュードハウス) タイニートゥインクルカラーアイズ ローズゴールド ¥ 2,400 ※期間限定販売
②CLIO(クリオ) プロシングルシャドウ S18 ノットトゥナイト ¥1,204
③ETUDE HOUSE(エチュードハウス) ミラーホリック リキッドアイズ PK001 ピンクオーナメント¥1,250
④K-パレット リアルラスティングアイライナー 24hWP IDBD ¥1,200
⑤RMK(アールエムケー) セパレート カールマスカラ N 01 ブラック ¥3,500
撮影/Yume
※価格は全て税抜、編集部調べ
※価格は全て税抜、編集部調べ