
[メイクテク動画]アンバランスな二重を解決!おすすめの二重のりと使い方をご紹介
2019.01.15

今回使用する二重のりは透明な液体タイプ。 サッとひと塗りするだけで綺麗に二重幅に沿ってまぶたがくっつく、粘着力の高いタイプです!
STEP.1
鏡を見ながらバランスよく見える二重幅を決めます。
STEP.2
STEP.1で決めた二重幅に、プッシャー(付属のスティック)でまぶたにクセをつけて、二重のりを塗る位置を定めます。 初心者さんは、茶色のアイライナーで薄く線を描く方法もおすすめです♪
STEP.3
クセづけた二重ラインにムラなく二重のりを塗ります。この時、中心部分に「半月型」に塗ると綺麗に仕上がりますよ♪ その後は2~3分、じっくりのりを乾かします。
STEP.4
のりが乾いてきたら、STEP.1で決めた二重ラインにやさしく目頭の方からプッシャーを押しあてていきます。
目を閉じたり開けたりしてもちゃんと線が固定されていたら、バランスの取れた綺麗な二重幅の完成です☆