
[プチプラコスメ]実力派アイシャドウ3選☆トレンド感&使い勝手がお値段以上!
2018.12.28

HowBガール
プチプラの中にも、デパコス顔負けの質の高いアイシャドウが沢山あります。
今回はおすすめのプチプラアイシャドウを厳選して、デパコス並み!と思ったポイントをご紹介します♡
ITEM.1
キャンメイク
「パーフェクトマルチアイズ」
「パーフェクトマルチアイズ」

CANMAKE パーフェクトマルチアイズ 左:04 クラシックピンク 右:03 アンティークテラコッタ 各¥780(税抜)※本人私物
プチプラの中でも特に質が高いと評判のキャンメイクからは「パーフェクトマルチアイズ」がおすすめ。
アイシャドウ・アイライン・アイブロウに使えるパウダーアイシャドウで、ラメの入っていないマットタイプです。

トレンド感を押さえるなら「04 クラシックピンク」。
くすみのあるピンクがデパコス顔負けの絶妙なカラーで、目元に大人っぽい雰囲気を演出してくれます。

一時期店頭から消えて幻のコスメとなっていた「03 アンティークテラコッタ」は、メイク初心者さんにもおすすめのブラウンパレット。
「赤みブラウン」は、こっくりと深みのある魅力的なカラーで肌馴染みも良いです。
シャネルの人気アイシャドウにそっくりだとSNSでも話題になりました。

薄く重ねるだけでキレイなグラデーションに。プチプラとは思えないこうした使いやすさも一押しのポイント。
アイメイクとアイブロウを統一すると、メイク上級者のようなこなれ感が出せますよ♪
ITEM.2
マジョリカマジョルカ
「シャドーカスタマイズ」コルク
「シャドーカスタマイズ」コルク

マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ コルク¥500(税抜)※本人私物
単色アイシャドウ派に人気のあるマジョリカマジョルカの「シャドウカスタマイズ」シリーズ。
最新色の「コルク」は一番人気のカラーです。

コルクのデパコス並みのポイントは粉質の滑らかさと、絶妙な色味。
指に取ってもブラシでつけても綺麗に発色するので使いやすいです。

ラメが大きめでツヤ感が出る♡
単色でも美しいアイメイクに仕上がるのでメイク初心者さんにも使いやすいです。
ブラウンも淡すぎず濃すぎず絶妙なカラーで他のアイシャドウとの組み合わせも綺麗ですよ。
ITEM.3
エクセル
「リアルクローズシャドウ」
「リアルクローズシャドウ」

エクセル リアルクローズシャドウ 各¥1,500(税抜)※本人私物
2018年8月に発売され、大きな話題を集めたエクセルのカラーアイシャドウです。
絶妙なカラー展開と粉質の良さはプチプラの中でも群を抜いてクオリティが高い!

エクセル リアルクローズシャドウ 左:02 ピンクモヘア 右:03 ローズピンヒール 各¥1,500(税抜〉※本人私物
ピンクメイクが好きな方からの支持が熱いのがこの2つ!
青みピンクがかわいい「ピンクモヘア」と、くすみピンクが大人っぽい「ローズピンヒール」は使いやすくておすすめ♡
