明日の主役はワタシ
ハウビー
きぬちゃん バストアップ

[きぬインタビュー第2回]実践!くすみカラーで脱マンネリ♡きぬ流・大人韓国メイク

第1回目のインタビューでは今お気に入りのコスメを紹介してくれたきぬちゃん。
今回はそんな今季お気に入りの“くすみカラー”を上手に取り入れた「きぬ流大人韓国メイク」を紹介してもらいます。
きぬちゃんの特徴でもある「ツヤ肌」の作り方にも注目!
きぬちゃん 顔
【プロフィール】
1997年11月19日生まれ。東京都出身。0型。多様化する美容系YouTuberの中でも、多くの「きぬらー」に支持されている、韓国メイクが得意な美容系YouTuber。動画投稿をはじめて1年半にも関わらずチャンネル登録者数は40万人を突破。メイクだけではなくコスプレや食レポ動画も定評がある。また、2018年4月には日本最大級のJKイベント「シンデレラフェス」に出演。
Twitter><YouTube><Instagram

↓きぬちゃんの特集記事をチェック!↓
きぬちゃん 特集バナー
Q.今回紹介するメイクのテーマは?
きぬちゃん 上半身
衣装:トップス/17kg(イチナナキログラム)、パンツ/ZARA(ザラ)
A.くすみカラーを生かした、大人韓国メイク
最近のお気に入りコスメでも紹介していたんですけど、今年はちょっとくすんでいるカラーがお気に入りです!
韓国メイクがマンネリしがちと思ってしまっている人にも、「こうやったらトレンドカラーを取り入れられるんだ」って知ってほしいです♪
色も結構落ち着いているから、ちょっと大人っぽい仕上がりになるかな!


Q.メイクを失敗させないコツは?メイクが苦手な人はどうしたらいい?
きぬちゃん 顔アップ
A.やっぱり研究は大事!「なりたい顔」をまず練習してほしいです。
ん~私もそうだったんですけど、私が韓国のメイクにハマったキッカケは韓流アイドルで……「あの顔になりたい!」 と思って凄く研究しました。動画を見たり、雑誌とかインスタを見たり。
とりあえずメイクがうまくなりたい!と思って練習するよりも「この顔になりたい!」っていう人を見つけて練習する方が近道かも!
じっくり観察して、特徴がどこなのかをしっかり見つけることが大事です。


Q.きぬちゃんメイクの特徴と、注目してほしいテクニックは?
きぬちゃん バストアップ
A.ツヤ肌の作り方!
特にツヤ肌を意識して作っています。下地の選び方だったり、陰影のつけ方がポイントなので注目してもらえると嬉しいです!
お水を使って下地を作るテクニックも、細かいけど大事です。パウダーをのせる場所にも注目してほしいな♪


                    \教えて!/
きぬ流「大人韓国メイク」のつくり方
トレンドでもあるくすみカラーを生かした韓国メイク。このメイクをマスターして、脱マンネリを目指そう!ツヤ肌の作り方にも注目してみてね♡


▽使用したアイテムはこちら!
使用したアイテム 7個
①Dior(ディオール)バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション 0W ¥5,100 ②KATE(ケイト)ラッシュフォーマー(ロング) BK-1 ¥1,400 ③3CE(スリー・シー・イー)ムード レシピ ジェル クレヨン アイライナー HUG ¥1,649 ④3CE(スリー・シー・イー) スリム ベルベット リップカラー FLUFFY RED ¥1,991 ⑤3CE(スリー・シー・イー)フェイス コンター チューニング パレット TAWNY ¥2,973 ⑥CANMAKE(キャンメイク)パーフェクトマルチアイズ 01 ローズブラウン ¥780 ⑦Clio(クリオ)プリズム エア ブラッシャー ハイライター 01 Gold Sheer ¥1,852 ⑧3CE(スリー・シー・イー) ムード レシピ フェイスブラシ MONO PINK ¥1,871
使用したアイテム 5個⑨SOFINA(ソフィーナ)プリマヴィスタ化粧もち実感 おしろい パールタイプ ¥2,300 ⑩KATE(ケイト)デザイニングアイブロウ3D #EX-5 ブラウン系 ¥1,100 ⑪Fasio(ファシオ) マスカラベース ボリューム ¥1,100 ⑫KATE(ケイト)ダブルラインフェイカー ¥1,000※生産終了 ⑬AngelHeart(エンジェルハート)リキッドアイライナー 02 ブラックブラウン ¥750
※全て本人私物 ※価格は全て税抜、編集部調べ


▽メイク前
きぬちゃん メイク前
how-to

【ベースメイク】

STEP.1
水気を含んだスポンジで、ファンデを馴染ませる
Dior ファンデーション
大人韓国メイクプロセス 頬にファンデーションのせる
Diorのリキッドファンデーションを3点ほどに分けて頬にのせます。
大人韓国メイクプロセス スポンジでファンデーションをのばす
水を含ませてからよく絞ったスポンジで、ぽんぽん叩くように肌全体にファンデを馴染ませていきます。
<ここがポイント!>
スポンジは使用する前に、水で濡らしておくが大事なポイント!水を含ませた後はしっかり絞って「ちょっと湿っているかな?」と感じられる程度でOK。
湿らせることでよりファンデが肌に密着しやすくなります。 また、余分なファンデをスポンジが吸収してくれるから、ヨレ防止にも!


STEP.2
眉毛、小鼻、フェイスラインにパウダーをオン
SOFINA パウダー
大人韓国メイクプロセス パウダーののせかた
ヨレやすい眉毛とテカりやすい小鼻に、またフェイスラインと髪の毛とのくっつき防止のために、プリマヴィスタのパウダーを軽くのせます。
<ここがポイント!>
ツヤ感を残すために、パウダーは薄くのせること。 パウダーをパフに取ったら、まず手の甲に1、2回ぽんぽんと軽く叩き、余計なパウダーを落としてから顔にのせるようにしよう!


STEP.3
アイブロウで眉毛を書く
KATE アイブロウ
大人韓国メイクプロセス まゆげの描き方
KATEのアイブロウを使用します。眉頭から眉山まではを、眉山から眉尻にかけてはをチップにとり、眉毛を書きます。
大人韓国メイクプロセス まゆげの長さ
長さは、口角と目尻の延長線上に当たる部分までを目安にします。


STEP.4
シェーディング、ノーズシャドウ、ハイライトで顔に陰影をつくる
3CE シェーディング
大人韓国メイクプロセス シェーディングを入れる
3CEのパレットをブラシに取り、ほお骨から外側のフェイスラインに沿って色をのせます。面長な人は、あごの下にも同様にシェーディングを入れると、より顔周りがスッキリして小顔に近づけます!

大人韓国メイクプロセス シェーディングの入れ方
次に、同じパレットのをブラシに取り、眉下から鼻先に向かって色をのせます。鼻の下部分にも軽く色をのせることで、より鼻先が高い印象に!

Clio ハイライター
大人韓国メイクプロセス ハイライターののせ方
鼻の付け根から1cm下げた辺りと鼻先にClioのハイライターを指でのせ、肌に馴染ませます。きめ細かいラメが、適度なツヤ感を演出してくれます!


【アイメイク】

STEP.5
くすみカラーのアイシャドウを2色のせる
キャンメイク アイシャドウ
大人韓国メイクプロセス アイシャドウののせ方
①まずCANMAKEのアイシャドウパレットを指で取り、アイホール全体下まぶた全体にのせます。
②次にを指でとり、二重のラインまで色を重ねていきます。
①と②の色の境目を指の腹で優しく馴染ませましょう。


STEP.6
涙袋を作り、ブラウンのラメをのせる
KATE アイライナー
大人韓国メイクプロセス 涙袋
大人韓国メイクプロセス 指でなじませる
元々ある涙袋の際に沿ってKATEのダブルライナーでラインを引き、指で馴染ませます。強くこすりすぎるとクマのようになってしまうので、やさしくトントンする程度でOK!

<プチテクニック!>
プチテクニック リキッドアイシャドウを涙袋にのせる
韓国コスメで流行中のリキッドアイシャドウを涙袋にオン!
上まぶたに合わせた同系色のカラーをチョイスすると自然にみえます。今回はブラウンカラーのリキッドラメを、目頭から黒目の真下あたりにかけてのせ、指で馴染ませてみました!(ペリペラ/シュガー トゥインクル リキッドシャドウ #CandyCaneを使用)


STEP.7
まつ毛をビューラーで上げ、マスカラを塗る
ビューラー
ビューラーで上まつ毛をカールさせます。しっかりカールが付くように、根本、中間、毛先の3回に分けるイメージでカールを作ります。小刻みにビューラーをスライドさせましょう。
<ここがポイント!>
ビューラー 拡大
きぬちゃんが使用しているビューラーはEYE PUTTI(アイプチ)の「ひとえ・奥ぶたえ用 フィットカーラー ¥1,500(税抜)」!
通常のビューラーだと、どうしてもキャッチしきれないまつ毛がある……とお悩みの方は要チェック!
大人韓国メイクプロセス ビューラーでまつ毛をあげる
プレートをアイホールに当てた後、まぶたを押し上げると隠れてしまっていたまつげも、根元からしっかりキャッチしてくれる優秀アイテムです。これでパッチリアイがGETできるかも♡
FASIO マスカラベース
次にFASIOのマスカラベース上下のまつ毛に塗ります。下地を塗ることで、カールのキープ力がアップ!マスカラもしっかり付くようになります。
KATE マスカラ
大人韓国メイクプロセス マスカラののせ方
KATEのマスカラ(ブラック)上下のまつ毛に、ダマにならないよう丁寧に塗り重ねて行きます。下地の白い部分がしっかり隠れたかチェック!


STEP.8
ブラウンのアイライナーを目尻に引く
3CE ブラウンアイライナー
大人韓国メイクプロセス アイライナーの引き方
まつ毛の隙間を埋めるように、3CEのブラウンアイライナーでアイラインを引きます。切れ長の目尻になるように1cmほど引くと◎。
<ここがポイント!>
エンジェルハート ブラックアイライナー
大人韓国メイクプロセス 目頭にアイラインを入れる
目をもっと大きく見せたい!という人は、目頭にブラックのアイラインをちょっとだけ入れることで、目頭切開をしたような目元に!
大人韓国メイクプロセス アイライナー 目尻に入れる
次に、上まぶたに使用したブラウンのアイライナーで黒目の真下から目尻にかけてまっすぐ横にラインを引き、目尻の手前で止めます。
大人韓国メイクプロセス チップでラインをぼかす
次にペンシルの反対側にあるスポンジ状のチップでラインをぼかします。


STEP.9
くすみカラーのチークを頬全体にのせる
3CE ピンクチーク
大人韓国メイクプロセス チークののせ方
3CEのピンクチーク頬全体にのせます。頬骨のトップが一番色が濃くなるように意識しましょう。


STEP.10
リップを塗り、唇の境目を指でぼかす
3CE リップ
大人韓国メイクプロセス リップを塗る
大人韓国メイクプロセス リップを指でぼかす
3CEのリップ唇全体に塗り、境目を指でぼかして馴染ませます。色が強めのリップを使用するときは、馴染ませることにより違和感の無い自然な血色感を出すことができます。


▽メイク前と比較
メイク前

\完成!/
メイク後
きぬちゃん 目を閉じる
きぬちゃん目元アップ
カラコン:バンビシリーズナチュラル ナチュラルヌード 1day(20枚/1箱) ¥2,380(税抜)※本人私物
きぬちゃん顔アップ
――ツヤたっぷり!くすみカラーを上手に取り入れた、きぬちゃん流「大人韓国メイク」の完成です♪
下地作りでこんな風にコスメを使い分けているだなんて……ベースメイクは奥が深い!
きぬちゃん 正面
――トレンドカラーを使用したアイメイクも、簡単にチャレンジしやすそうですね。
韓国メイクに挑戦してみたい方や、きぬちゃんの顔に近づきたい!というみなさんはぜひ真似してみてくださいね♪
きぬちゃん 横向く
――きぬちゃんはメイクももちろんですが、その美肌も魅力的。一体どんなケアをしているのでしょうか? というわけで、次のインタビューではきぬちゃんの「美容法」について!
最近、〇〇を使うようになってさらに美肌に磨きがかかったんだとか?!きぬちゃんのスキンケア事情にも注目です!お楽しみに♡

撮影/楠本隆貴(ウィルクリエイティブ)
ヘア&メイク/後藤若菜(ROI)
ライター/瑠惟夏

↓きぬちゃんの特集記事をチェック!↓
きぬちゃん特集バナー

RELATED THEMES
関連テーマ記事