明日の主役はワタシ
ハウビー
ともこメイク顔 2つのコスメ

[美人鼻メイク]丸く大きい鼻のお悩み解消プチプラコスメで細くキレイに見せるテク

HowBガール
ともこの顔
ともこ

このメイク方法を実践するようになってから、鼻の形を褒められることが増えました!とても簡単な方法なのでぜひ試してみてくださいね♡
鼻の形が大きいと、どんなにメイクに時間をかけても、バランス良くまとまらないもの。そんなお悩みが、「アイブロウ」と「ハイライター」だけで簡単に解決できるんですよ♪
プチプラで優秀!鼻をシャープに見せられるお助けコスメ
ケイトのアイブロウとキャンメイクのハイライト
①ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-5 ブラウン系 ¥1,100(税抜)
②キャンメイク ハイライター 06 ピーチベージュ ¥550(税抜)※すべて本人私物
使うコスメはドラッグストアなどで購入できるプチプラコスメです。プチプラでも使いやすく、仕上がりもキレイなので効果は抜群♪
how-to


STEP.1
自然な色合いのブラウンを鼻の付け根に塗る
ケイトのアイブロウ
コスメ①のAとBの2色をミックスして使います!
美人鼻メイクのプロセス アイブロウのAとBを鼻の付け根に塗る
自分の肌のワントーン暗い色を作るために、ブラシでアイブロウのBの中間色とAの薄い色をミックスして、鼻の付け根に塗ります。
眉頭から逆三角形を描くように塗りましょう!
ここがPOINT
ともこの顔

鼻筋に沿って線を引くように塗ってしまうと、横顔が不自然になりがちです。ピンポイントに塗って、ナチュラルでシャープな鼻を目指しましょう♪


STEP.2
鼻先にノーズシャドウをV字に塗る
美人鼻メイクのプロセス 鼻先にノーズシャドウをV字に塗る
STEP.1と同じ要領でブラシにアイブロウのB(中間色)とA(薄い色)をミックスして、鼻先に大きくVの字を描くように塗りましょう。
こうすることで鼻先の丸みも軽減されます。

STEP.3
塗ったノーズシャドウをぼかす
美人鼻メイクのプロセス 塗ったノーズシャドウをぼかす
指の腹を使って、うっすらと色がわかる程度になるまでぼかします。スポンジを使ってぼかしてもOKです。
ここがPOINT
ともこの顔

ノーズシャドウの色が濃いと不自然に見えるので気をつけて。塗っていることがわからないくらいの色合いがちょうど良いです!


STEP.4
鼻筋にハイライトを細く塗る
美人鼻メイクのプロセス 鼻筋にハイライトを細く塗る
コスメ②のハイライターを使います♪
ハイライトを細めのアイシャドウブラシを使って塗ります。鼻の真ん中に細く線を引くイメージで塗ってください。
ここがPOINT
ともこの顔

ハイライト用の幅広ブラシで、鼻筋をスッと通すように細く塗るのは難しいです。特にハイライトカラーは膨張色なので、鼻筋に広く塗ると横幅が膨張して見えてしまうので注意!

\完成/
ともこ美人鼻メイク完成
大きい鼻もノーズシャドウとハイライトをうまく使うと、顔のメリハリが出てチャームポイントに変えることができますよ♪
簡単テクニックで美人度アップさせちゃいましょう!

撮影/ともこ

※価格は編集部調べ

RELATED THEMES
関連テーマ記事