
[韓国メイク]イマドキの韓国風メイク♡6つのポイント&おすすめ韓国コスメも!
2018.10.25
HowBガール
TWICEのメンバーみたいな韓国人風メイクは、一度は挑戦したくなりますよね。大流行したオルチャンメイクから数年経って、現在の韓国風メイクはポイントが変わってきました。
今回はイマドキ韓国風メイクのポイントを紹介します!
POINT.1
ベースメイクは透明感が命!
ベースメイクは透明感が命!
eSpoir(エスポワール)デューイ フェイス モーニング グロウ ¥2,800前後 ※本人私物
韓国のモデルさんや女優さんの肌は透き通るように綺麗。
完全に再現することは難しいですが、下地の段階でツヤアイテムを仕込んでおくと、自然な立体感と透明感が出るのでおすすめです。

VDL カラー コレクティング プライマー 01 ミント¥1,800前後 ※本人私物
肌色を調整できるコントロールカラーを部分的に使って、肌の色を均一にトーンアップさせておくと、より理想の肌に近づけることができます。
私は赤みの出やすい肌なので、グリーン系を使っています。

色ムラが無く、ハイライトなどをつけていないのにツヤが出てる♪
ここがPOINT

ファンデは程よくカバー力があって厚塗りに見えないものがベスト。ツヤが出るものだとなお良いです。クッションファンデのみだとテカって見えることもあるので注意してくださいね。
POINT.2
アイブロウは自然な平行眉に

眉毛の形はかなり重要です。自眉の形からかけ離れていない平行眉がベスト。
直線ではなく、緩やかなカーブがあった方が自然です。
昔のオルチャンメイクのような平行すぎる太眉は不自然になってしまうので要注意。
POINT.3
涙袋は必須!
涙袋は必須!

韓国風アイメイクで必ず必要なのが涙袋!有りと無しでは近づき具合が全く違います。
涙袋がない人は、目を細めてくぼんだところに影を描いて作ってください。
硬めのアイブロウペンシルで描いてからぼかすのがおすすめです。
POINT.4
アイシャドウはシンプルに!
アイシャドウはシンプルに!

左:3CE ポットアイシャドウ HOLYCHIC ¥2,000前後 右:HOLIKA HOLIKA アイメタルグリッター 01 ¥900前後 ※ともに本人私物
上まぶたは特に凝った塗り方はしません。ブラウン系の一色をアイホールに塗りぼかすだけでOK。
下まぶたに関しては、目尻側だけ同じブラウンシャドウで影を描いて。涙袋の中央部分にはキラキラ系のシャドウを入れるのがポイントです。
POINT.5
上まつげは、つけまに頼るのもアリ!
上まつげは、つけまに頼るのもアリ!

マスカラは上まつげにだけ塗ります。涙袋を目立たせるために下まつげには塗りません。
ナチュラルで綺麗なセパレートまつげが理想ですが、カールキープ力が弱かったり、短かったりという悩みもあるはず。そんな時はナチュラルなつけまつげに頼るのも一つの手です!
あえて黒目の部分だけ長くみせると自然で大人かわいく仕上がるので、部分用(中央)もおすすめ♡

キャンドゥ 内緒のつけまつげ06 ¥100(税抜)※本人私物
ここがPOINT

マスカラはロングかカールタイプがおすすめです。また、アイラインはきちんと目頭から目尻まで引くのが韓国風!自然に流すような延長ラインを心がけて。
POINT.6
リップは赤系グラデが一番!

韓国風のリップといえば、グラデ感のあるリップ!
内側にリップを濃くつけて、外側に向かってグラデーションをかけるように伸ばしていってください。
マットリップが主流ですが、ツヤ感があっても韓国風に見えますよ♪

ETUDE HOUSE ディアダーリン ウォータージェルティント(アイスティント)RD308 苺クランチバー¥700(税抜)※本人私物