
[ねおインタビュー第4回]「YouTubeは私を成長させてくれる場所!ファンとの繋がりは誰にも負けない!!」
2018.10.19
今まで3回にわたってお届けした、元気でポップな現役JK動画クリエイター「ねおちゃん」へのインタビュー。とうとう最後の第4回目を迎えました!
今回は彼女のYouTuberとしての活動や、動画投稿をなぜ始めたのかなど、ねおちゃん誕生のキッカケを聞いてみました!
今後の目標や、「つぇるっ子」たちへのメッセージもまるっとお届け♡

【プロフィール】
2001年6月6日生まれ。鹿児島県出身。A型。ミックスチャンネルをはじめTikTokでも投稿している『リップシンク』動画で、多くのファンを獲得する現役高校生クリエイター。YouTuberとして活躍する他、LINE LIVE OF THE YEAR 2017ではLINE LIVER賞を受賞し、CM出演をはじめ、GirlsAward 2017 SPRING/SUMMER、シンデレラフェス、超十代にモデルとして出演。また、女性ファッション誌「Popteen」では初となるYouTuber発の専属モデルに。現在はクリエイター、モデル、タレントとして活動の幅を広げている。
<Twitter><YouTube><Instagram><MixChannel>
2001年6月6日生まれ。鹿児島県出身。A型。ミックスチャンネルをはじめTikTokでも投稿している『リップシンク』動画で、多くのファンを獲得する現役高校生クリエイター。YouTuberとして活躍する他、LINE LIVE OF THE YEAR 2017ではLINE LIVER賞を受賞し、CM出演をはじめ、GirlsAward 2017 SPRING/SUMMER、シンデレラフェス、超十代にモデルとして出演。また、女性ファッション誌「Popteen」では初となるYouTuber発の専属モデルに。現在はクリエイター、モデル、タレントとして活動の幅を広げている。
<Twitter><YouTube><Instagram><MixChannel>
↓ねおちゃんの特集記事をチェック!↓
<コーデポイント>
ねおちゃんのお気に入りカラーのオレンジがメインアイテムとなっているコーデ。最近はオーバーサイズのものをワンピースとして着こなすのがねおちゃんのマイブーム!
トップスにオーバーサイズのパーカを持ってきて、足をしっかり見せる+流行の厚底スニーカーを合わせることがポイント。さらにトップスに合わせた色のオレンジとイエローをヘアゴムに取り入れることで、女の子らしい「原宿系ストリート」なコーデが完成♡
Q.最初に「リップシンク」の動画を投稿したキッカケや、その理由を教えて!

A.キッカケは、好きな人に近づきたかったから!
最初に投稿した場所は、「ミックスチャンネル」でした。
投稿しようと思ったのは、自分の好きな人に近づきたいと思ったのと、自分の好きな人がやっているものを、自分がやってみたらどうなるんだろうなぁっていう興味本位からでした!(笑)
おかげ様で、リップシンクを日本でバズらせる起爆剤になった渡辺直美さんや、前から本当に本当に大好きで憧れだったちぃぽぽちゃんにも会うことができました。
何事もチャレンジですね!
??? pic.twitter.com/EYgOiMonyy
— ねお (@neo_neo66) 2018年9月21日
#ふたりの世界#あいみょん さん ?? pic.twitter.com/x8VfPDiq0Q
— ねお (@neo_neo66) 2018年9月22日
Q.いつも沢山の動画をアップしているけど、ネタはどうやって考えているの?

A.SNSでのファンからのリクエストを基に!「つぇるっ子」の意見を大切にしています。
動画について、色んな方からのアドバイスやリクエストをいただくことが多いんです。
TwitterやInstagramでも、多くの「つぇるっ子」が「こんなメイクが見たい!」「こんな企画をしてほしい!」ってリクエストをしてくれて。
私はファンを人一倍、大切にしたい!っていう気持ちがあるので、このリクエストや意見は大切にしています。
Q.YouTubeの動画を撮影する時に工夫していることがあったら教えて!

A.いかに映像を「見やすく」、内容を「正しく」伝えるか!
最近撮影用に、顔が明るく見えるリングライトを買ったんですけど、これを使うようになってから、明るさはもちろんですが、画質も格段に上がって!
ヘアメイクの動画も、すごく見やすくなったんです。色んな人に伝わりやすくしたかったから、嬉しいな。
あとは、撮影する前に自分が言う事が間違っていないかを調べるようにしています。紹介するコスメの商品名とか!
Q.これから挑戦してみたい動画の企画は?

A.料理の動画を投稿していきたいです!
たまに料理関連の写真や動画も投稿しているんですけど、私が火を使おうとするとママに危ないって止められるんです……(笑)。
だから、まずは定食メニューをセットで作れるようになりたいなと思っています。動画でアップするなら、ハンバーグとか!女子力高めな感じが目標です♡
Q.YouTuberとしての活動で、今までに辛い時期もあった?

A.やめようと思ったこともありました。でも、あの時を乗り越えたからこそ今の私がいる!
YouTubeに投稿し始めたころは、色んな人から「声が小さい」とか「もっとこうしてほしい」とか、ちょっと強めな言い方のコメントが多かったんです。その時はメンタルに少し来ちゃって「やめようかな」って思った時期も正直ありました。
でも、勇気を出してコメントをくれた人達に向き合って、いただいた意見を参考に、自分なりに1つ1つ動画を投稿する度に改善して、頑張ってみたんです。
そしたら、最初に強めなコメントをいただいた方から「すごく良くなった」って言ってもらえたり、イベントに足を運んでくれた方にも「前はねおちゃんの事嫌いだったけど、今は動画を楽しみにしているよ、応援しているよ」って言われて……。
このでき事がとても私にとって大きかったように思います。 確かに辛かったけど、そう言ってくれた人がいたからこそ今の私があるのかなって!
このでき事がとても私にとって大きかったように思います。 確かに辛かったけど、そう言ってくれた人がいたからこそ今の私があるのかなって!
Q.他のYouTuberに「負けない!」と言えるものは何?

A.ファンとの繋がりの深さは、誰にも負けない自信があります!
Popteenでは毎月アンケート投票があるんですけど、「つぇるっ子」達同士が呼び掛けてアンケートを書いてくれたりして、そのおかげでピン企画をいただけたこともありました。
あとは、イベントの時に来れなかった子の分のメッセージをコルクボードに書いて私に渡してくれたり! 私の誕生日に、「つぇるっ子」のみんながSNSのトップ画像をお揃いにしてくれたこともありました!嬉しかったなぁ。
だから、私もなるべくリプを返すようにしたり、月1回抽選で、「つぇるっ子」の服を私がコーディネートしてプレゼントする企画をやったりして、ちょっとずつ恩返ししています。私が「つぇるっ子」だったらどんな事をしてもらったら嬉しいかなとか、色々考えながらファンと交流しています。
だから、私もなるべくリプを返すようにしたり、月1回抽選で、「つぇるっ子」の服を私がコーディネートしてプレゼントする企画をやったりして、ちょっとずつ恩返ししています。私が「つぇるっ子」だったらどんな事をしてもらったら嬉しいかなとか、色々考えながらファンと交流しています。
「つぇるっ子」のみんなへの感謝が止まりません!(笑)
Q.ねおちゃんにとってズバリYouTubeとは?そして、今後の目標は?

A.私を成長させてくれた場所!チャンネル登録者数60万人を目指して頑張ります!
もともと私は凄くコミュニケーションが下手だったんです。動画を投稿するのも勇気が必要だったし、恥ずかしさも最初はありました。
でも動画を投稿するうちに、色んな出会いやお仕事をいただけて、やって良かったと心から思います。YouTubeを続けていなかったら、みんなにも会えていなかったと思う。
何事も好きなこと、やりたいことはチャレンジすることが大事!
今の私の目標は、YouTubeチャンネルの登録者数を60万人にすること。
大きな数字だと思うけど、やりたいことだから頑張れるし、今までやっていなかった事にもドンドン挑戦していきたいと思っています。
Q.最後にHowB読者と、ねおちゃんのファンのみんなに一言!

A.やらない後悔より、やった後悔!これからも頑張ります!
もし記事を読んでくださっている人の中で、なにかやりたいことがある人は、まずやってみてほしい。やらないで後悔するのと、やって後悔するのとじゃ全然違うと思います。
さっき話したように、私も最初は勇気なかったし、怖さもありました。
でも自分がやりたい!って本当に思ったことだったから、今も続けられているし、家族も私を応援してくれているんだと思います。
だから、まずはチャレンジしてみてください!私もこれからも一生懸命頑張ります!

「つぇるっ子」の中には、私がどんどん遠くに感じるようになったとか、距離ができてしまったっていうコメントをいただくことがあるけど、今までのみんながいたからこそ、私はここまでやってこれたと思ってます。
地方のイベントも少しずつ開催できるようになって、たくさんの「つぇるっ子」と会えるようになって、顔を見て直接お話をして……、これが私の元気の源になっています!ありがとう!そして、これからも応援よろしくお願いします♡
