明日の主役はワタシ
ハウビー
ねお 舌を出す

[ねおインタビュー第2回]「ねお流・原宿メイクポップカラー使いが大事!」

元気でポップな現役JK動画クリエイターの「ねおちゃん」! 第1回のインタビューでは、ねおちゃんのメイクのこだわりについて教えてもらいました。
第2回は、ねおちゃんの大好きな「原宿かわいい」なメイクのポイントがわかるアイメイク、チーク、リップにフォーカスしてご紹介♡
ねおちゃんの顔に近づきたい!というファンの「つぇるっ子」必見のメイクテクニック情報をお届けします!
ねお 座る
【プロフィール】
2001年6月6日生まれ。鹿児島県出身。A型。ミックスチャンネルをはじめTikTokでも投稿している『リップシンク』動画で、多くのファンを獲得する現役高校生クリエイター。YouTuberとして活躍する他、LINE LIVE OF THE YEAR 2017ではLINE LIVER賞を受賞し、CM出演をはじめ、GirlsAward 2017 SPRING/SUMMER、シンデレラフェス、超十代にモデルとして出演。また、女性ファッション誌「Popteen」では初となるYouTuber発の専属モデルに。現在はクリエイター、モデル、タレントとして活動の幅を広げている。
Twitter><YouTube><Instagram><MixChannel
↓ねおちゃんの特集記事をチェック!↓
ねお スペシャルインタビュー バナー

\今回のファッション/
美脚+足長!ねお流・チラ見せコーデ
ねお脚見せコーデ
衣装:キャップ/one spo(ワンスポ)、Tシャツ /NiCORON(ニコロン)、ショートパンツ&プリーツスカートセット/jouetie(ジュエティ)、ソックス/Supreme(シュプリーム)、厚底スニーカー/PUNYUS(プニュズ)
※全て本人私物
<コーデポイント>
普段スカートをあまりチョイスしないねおちゃん。ガーリーになりすぎないように、スカートの中にショートパンツをイン!
ロングスカートの隙間から足のラインが見えることによって、美脚+足長な印象に。ねおちゃんらしい、「原宿かわいいコーデ」です♡


Q.ねおちゃんの顔に近づくためには、どんなメイクを意識したら良い?
ねお顔アップ
A.目元、ほほ、口元、にポップカラーをのせること!
今回紹介する「原宿かわいい」をテーマにしたメイクは、まさに私の鉄板メイクです!
原宿らしくて、かつ私らしいメイクの特徴は、目元、ほほ、口元に同じ系統のポップなカラーのコスメを使うこと。
私の大好きなピンクとオレンジをバランス良く取り入れてみたので、みんなに真似してもらいたいです!


Q.上手にねおちゃんメイクをするときのコツってある?
ねお 肩に手を置く
A.グラデーションを作る時は、を使います!
私のメイクは色が濃いコスメが多いから、グラデーションを作るのは大事!ハッキリとしたカラーを使う時は、顔が浮かないように気を付けています。
いつもチップを使わずに、指の腹を使って色を馴染ませています!


\教えて!/
ねお流「原宿かわいい」のつくり方
ポップな色使いやグラデーションの作り方が特徴の、ねおちゃん鉄板の「原宿かわいい」のメイク法を教えていただきました!

▽使用したアイテムはこちら!
ねお 原宿系メイク使用コスメ一覧
①THE FACE SHOP(ザ・フェイスショップ)モノポップ アイズ スイートアピーチエディションアイシャドウ#01 ¥2,037
②VDL(ブイディーエル)フェスティバルブラッシャー チーク #602 Marasala ¥1,200
③3CE(スリーシーイー) ムードレシピトリプルシャドウ #DAINTY TASTY ¥2,500
④D-UP(ディーアップ)シルキーリキッドアイライナー WP ナチュラルブラウン ¥1,300
⑤shu uemura(シュウ ウエムラ)ルージュ アンリミテッド #PK364 ¥3,200
⑥YVES SAINT LAURENT(イブ・サンローラン)ヴォリュプテ ティントインバーム #4 ディザイアーミーピンク ¥4,300
⑦HELENA RUBINSTEIN(ヘレナ ルビンスタイン) ラッシュ クイーン フェリン ブラック WP ¥4,800
⑧ねお×SHIBUYA109サマーショップ Neonzel66ミラー ¥926
※全て本人私物
※価格は全て税抜、編集部調べ

▽メイク前
ねおメイク前
how-to

【アイメイク】

STEP.1
シャドウ2色を混ぜて、アイホールにのせる
3CE アイシャドウ

原宿かわいいメイクプロセス アイシャドウをのせる
3CEのアイシャドウのAとBの色をチップで混ぜ、まぶたの二重幅に合わせて色をのせます。
原宿かわいいメイクプロセス 指を使ってアイシャドウを馴染ませる
色をのせた部分と、のせていない部分をグラデーションにさせるように、指の腹を使って優しく馴染ませます。

STEP.2
ピンクのシャドウを涙袋にオン
THE FACE SHOP アイシャドウ
原宿かわいいメイクプロセス 涙袋にアイシャドウをのせる
ザ・フェイスショップのアイシャドウのCをチップに取り、涙袋全体に色をのせる。

STEP.3
オレンジのシャドウを涙袋に重ねる
THE FACE SHOP アイシャドウ
原宿かわいいメイクプロセス 涙袋にピンクとオレンジを入れる
ザ・フェイスショップのアイシャドウのDをチップに取り、目頭から黒目の下までSTEP.2のカラーの上に重ねます。
STEP.2のシャドウとの境目を指の腹で優しく馴染ませます。

\ここがPOINT!/
涙袋にピンクとオレンジを入れることで、「映え」な目元に!
STEP.3のオレンジカラーは、黒目の真下部分に一番濃くのせるよう意識すると、立体感のある涙袋になります。

STEP.4
アイライナーでナチュラルたれ目をつくる
D-UP リキッドアイライナー
原宿かわいいメイクプロセス アイラインを引く
まつげの隙間を埋めるように、少し長めにナチュラルブラウンのアイラインを引いていきます。
ナチュラルなたれ目になるように、目尻は細い「二等辺三角形」を作るイメージで!

STEP.5
ドーリーなまつ毛になるように、ボリュームを持たせるマスカラを塗る
HELENA RUBINSTEIN マスカラ
原宿かわいいメイクプロセス ビューラーでまつ毛を上げる
まず、ビューラーでまつ毛を上げていきます。
根本、中間、毛先の3回に分けるイメージで、小刻みにビューラーを動かしてしっかりカールを作りましょう。
原宿かわいいメイクプロセス ねおマスカラ塗る
原宿かわいいメイクプロセス 下まつ毛にマスカラ塗る
次に、ヘレナ ルビンスタインのボリュームマスカラを、ダマにならないよう上下のまつ毛に塗っていきます。


【チーク】

STEP.6
ピンクカラーのチークをのせる
VDL チーク
原宿かわいいメイクプロセス チークを入れる
ほほ骨のラインに沿って、ブイディーエルのチークをのせます。
チークブラシで色を取ったら、円をくるくる描きながら内側から外側にスライドさせます。
色が濃いチークなので、悪目立ちしないようにすることが大事!
黒目の真下より少し外側にあたる部分に一番色を濃くのせて、グラデーションを作るように意識すると◎。


【リップ】

STEP.7
ピンクリップの2色使いで、奥行き感のある唇を作る
YVES SAINT LAURENT ティントインバーム
原宿かわいいメイクプロセス リップを塗る
先に、イブ・サンローランのピンクリップを全体に塗っていきます。
原宿かわいいメイクプロセス リップメイクの領域説明
次に、リップの内側にシュウ ウエムラのピンクリップを重ね塗りし、唇を3~5回合わせて、2色のリップを馴染ませます。

\ここがPOINT!/
リップメイク完成
内側に少し濃いピンクカラーのリップを重ねることで、奥行き感のある、ドラマチックな唇に!
自分のお気に入りのリップカラーで試してみてね!


▽メイク前と比較
ねおメイク前

\完成!/
ねおメイク完成
ねおメイク後の目元アップ
ねおメイク後の目元
ねおちゃんの鉄板メイク「原宿かわいいメイク」の完成!
映え感たっぷりのポップなフェイスになりました♡


<ねお流・原宿かわいいメイクのポイントをおさらい!>
ねお指で頬を押す
発色が良い「ピンク」「オレンジ」のコスメをチョイス!
肌から浮かないように、グラデーションを全体的に意識!
「映え」な目元になるように、涙袋のポップカラーは必須!
ピンクリップの2色使いで、奥行きリップを作る!
ねおバストアップ
ねおちゃんのメイクテクニック、「つぇるっ子」の皆さんも、原宿系メイクにチャレンジしたいと思っているみなさんも、ぜひ真似してみてくださいね♡
次のインタビューでは、ねおちゃんの「美容法」について。
Popteenの専属モデルになって変わった事、最近始めた美容法についても深堀り!お楽しみに♪

撮影/楠本隆貴(ウィルクリエイティブ)
ヘア&メイク/水流有沙(アディクトケース)
ライター/瑠惟夏

↓ねおちゃんの特集記事をチェック!↓
ねお スペシャルインタビュー バナー

RELATED THEMES
関連テーマ記事